2021年9月30日木曜日

中室田小・学校田稲刈り作業

           
 本日、Am10:50分から開会行事、11時から6月3日に田植をした中室田小学校・学校田の稲刈り作業が全校児童により実施されました。高学年は鎌の扱いも手馴れ手際よく低学年を指導しながら刈り取っていました。11月には収穫祭にて新米の「おむすび」を皆で頂く予定です。
*1日、収穫後、乾燥、籾摺りして今年の収穫量は30,5俵(1830㎏)とのことです。
*今年の学校田、草刈り&田植えの様子 
*因みにネット調べ
・米1kg=6,7合で5万粒  ・茶碗(中盛り)3250粒、稲で2,1株とのことです。

2021年9月28日火曜日

9月定例市議会閉会

  9月7日に開会となった9月市議会定例会も本日が最終日、令和2年度の決算認定議案並びに令和3年度一般会計補正予算、教育委員、公平委員の選任、人権擁護委員の推薦同意等、上程された全ての議案が全会一致で認定、可決され本会議が終了、その後の議会運営委員会で12月市議会定例会が11月30日~12月14日の15日間と決まりました。

 昼休み時間に23日から始まった「第13回三軌会・群馬支部展」をシティーギャラリーにて見学、コロナ禍で規模縮小とのことですが、「山崎巨延」さんの力作他を鑑賞、29日(Pm3時)までの開催です。


2021年9月26日日曜日

第9回 榛名湖マラソン

            
 本日、「第9回榛名湖マラソン」がAm9時に号砲が鳴り小雨の降る中、246名の選手が42,195kmのゴールを目指し一斉にスタート、榛名湖畔をぐるぐる廻り日本一標高の高い公認コース、スタート時の気温は11,8℃、例年は熱中症の心配ですが、今回は低体温症が心配されます。男性の最高齢は78歳、女性は72歳の方が参加。昨年はコロナのため中止、毎回1000名を超える選手が参加していますがコロナ禍での緊急事態宣言下にあり、コロナ対策を行っての開催となりました。

         *スタートの様子

2021年9月22日水曜日

十五夜

        
 昨晩は中秋の名月(十五夜)ススキと秋の味覚、孫の作った団子を飾り・・・生憎、月は雲の中・・・コロナの収束を願いつつお団子に舌鼓。

 昨日は午前は市民経済常任委員会をTV傍聴、Pm3時からは環境施設建設特別委員会、今日は建設水道常任委員会、都市集客施設建設特別委員会が開催されます。

 

2021年9月20日月曜日

お彼岸

          
 20日、彼岸の入り、この日を待っていたかのように曼珠沙華が満開に、彼岸花とはよく言ったものですね・・・今日は孫とお墓参りに、天気も安定しているのでコンバインの調整、準備をしてから稲刈りの始まりです。

 *23日、半分ほどの稲刈りが終了し乾燥場で籾摺り、今晩は仏壇に新米をお供えし新米を頂きます。
*27日、我が家の稲刈りが終了、28日乾燥場で籾摺り、今年の収穫量は平年並みの30俵(1800㎏)でした。
19日、花壇の植え替え、毎年のふれあい花壇事業でなく多年草の「ニューサイラン」約60株とクリスマスローズ数株を植栽・・・

2021年9月17日金曜日

常任委員会

  明日からシルバーウイークが始まります。緊急事態宣言下で外出制限もあり、台風14号の進路により梨の落下や稲の倒伏など農産物被害も気になります。本日はAm10時より教育福祉常任委員会が開催されておりTVモニターでの傍聴です。

2021年9月16日木曜日

各常任委員会開催

 秋らしく朝晩はめっきり涼しくなってきました。 

 本日から付託された補正予算、決算認定等の議案審査が各常任委員会・特別委員会で始まります。Am10時から総務常任委員会、14・15日は常任委員会へ向けて会派勉強会

*昨年以上に田んぼの周り一面に彼岸花が咲きだしました。

2021年9月13日月曜日

一般質問・三日目


 秋の装いが深まってきています、上室田地区では早生種でしょうか稲刈りを済ませた田んぼが幾つか目につきます・・・間もなく各地で始まり新米の季節を迎えます。

本日は一般質問・三日目、以下のテーマで6名の議員が質疑をかわします。

1 強度行動障害について

2 中央体育館について

3 コロナ禍における子供たちへの対応について

1 コロナから市民を守る対策について

2 子どもの感染防止について

1 学校教育におけるタブレット端末の活用について

1 養育費確保の取り組みについて

1 ペットの災害対策について

2 高齢者が地域の活動に参加できる仕組みについて

1 ヤングケアラーへの対応について

2 コロナ禍におけるイベントについて

3 令和4年度予算編成について

2021年9月10日金曜日

一般質問・二日目

 早朝から「油蝉」がジージー、しばらく鳴くのを忘れてしまっていた蝉の声、行く夏を惜しむかのように・・・男心?と秋の空、明日からはまた雨または曇天のようですが・・・

 田んぼの周りの曼珠沙華(彼岸花)も現れ今年の「秋」は早まりそうですね。
 本日は一般質問・二日目、私は6番目に登壇し「本市の交通安全対策について」・児童生徒に係る交通事故の状況・通学路点検での要望ヶ所・安全施設整備、規制の要望・規制表示に関して市の予算でできないか提案・道路愛護活動への更なる支援・道路脇の除草剤の使用を提案このような内容で質疑を交わします。

http://takasaki.gijiroku.com/voices/g07_Video_View.asp?SrchID=1757

他の6名の議員の質問は以下の通りです。

1 公の施設の整備に関する保守について

1 共生社会づくりについて

2 RPAについて

1 新型コロナウイルス陽性者への対応について

2 スポーツで高崎の魅力創造について

1 子育て世代のまちなか回遊の取組みについて

2 不登校支援について

1 農業振興について

1 土地対策について

2021年9月9日木曜日

一般質問・一日目

  今朝は昨晩からの雨が降り続いていて時より強くなるとの予報、早く秋らしい陽気に戻って欲しいものです・・・8月20日~9月12日までの期限の緊急事態宣言が9月30日まで群馬県を含む19都道府県が延長されることに・・・最後の緊急事態宣言になることを期待したいものです。

 本日は市議会一般質問・一日目、以下のテーマで7名の議員が質疑を交わします。

1 小栗上野介と文化財保護について

1 おとしよりぐるりんタクシーの利用状況について

2 協議体の拠点整備とコーディネーターの配置について

1 市立特別支援学校の卒業式・入学式について

2 卓越した技能等の継承について

3 新型コロナワクチン接種について

1 コロナ禍の学校教育について

2 小中高生の自殺予防について

1 新型コロナウイルス感染症対策について

1 コロナ禍での貧困対策について

2 非正規公務員の待遇改善について

1 コロナ禍における本市の移住定住促進のための広報について

2021年9月8日水曜日

学校田・草刈り作業

         
 本日、Am6時より学校田草刈り作業が行われました。学校田管理委員会・PTA・学校等40名ほどの参加で30分ほどで完了、9月29日の稲刈りに向け最後の草刈り作業で、児童との収穫、そして収穫祭が楽しみです。

2021年9月7日火曜日

9月市議会定例会開会

  今朝は久しぶりの青空、秋らしい陽気になっています。

本日は9月市議会定例会が28日までの会期で開会、9月議会は決算議会ともいわれ前年度決算審査が行われます。緊急事態宣言下の市議会ですが、3密回避・手指の消毒・マスクの着用・換気・飛沫防止アクリル板の設置・一般質問、委員会質疑発言時間の制限とコロナ対策をこれまで通りしっかり講じての開催。Am11時からは会派クラブ総会


2021年9月6日月曜日

秋の気配

  9月に入り連日の雨・・・お彼岸時期の秋雨前線のような天候が続いています。ついこの間までの暑さは何処へ?・・・低温注意報も出されていますがこのまま涼しくなってしまうとは思えません・・・昨晩には驚きと感動を頂いたパラリンピックが終了、土日と雨のためTV観戦しました。レガシーとして「心のバイアフリー」の更なる進展を望むと共に本市においても人間関係や施設においてのバリアフリーがさらに進むことを期待します。

 本日は明日からの9月市議会定例会・三日目までの確認の議会運営委員会が開催されました。

2021年9月1日水曜日

今日から9月

  今朝は雨模様の空、9月に入ったら気温が急降下し涼しい陽気に、今日から長い夏休みも終了し学校も新学期がスタート、日に焼けた児童生徒が通学、地域ではふれあいパトロール(見守りボランティア)の皆さんが通学路に立っていただいています。

 本日は9月議会に向けて議会運営委員会が開催され、9月定例会の会期を7日~28日の22日間に一般質問は9・10・13日の3日間と決まり20名の議員が持ち時間30分で質疑を交わします。私は誕生日の前日10日の6番目に登壇し「本市の交通安全対策について」・通学路の安全対策・道路等の除草等について63歳最後を飾る?通算52回目の質問をします。

 1週間ほどかけ暑くなる前に田畑の草刈り作業が終了しました・・・稲刈り前の最後にしたいけれどもう1回必要になるかな?・・・