2020年11月30日月曜日

明日から師走

  明日から師走を迎えます、コロナ、コロナで一年が終わろうとしています・・・今朝は霜が降り一段と寒さを感じます。今日から市議会12月定例会が14日まで15日間の会期で始まります。本日は上程議案の説明等あり各常任委員会に付託され審査されます。

一般質問は2日・3日・4日の三日間に短縮し持ち時間30分で21名の議員が質疑を交わします。会議に先立ち9月定例会にて選任同意した新教育委員「神宮嘉一」さんの就任のご挨拶がありました。 本日はAm11時からクラブ総会

Am8:30分から下室田町の新井さん方で樹木の伐採作業、一枝ごとにロープでつるして降ろし、上部から玉切りながらつるし切りが行われています。

午前中で伐採終了、さっぱりしていました。


2020年11月24日火曜日

議会運営委員会

  本日、Pm1:30分より議会運営委員会が開催され第5回12月市議会定例会について話し合われました。会期は11/30日~12/14日までの15日間で一般質問は21名の議員により通告があり、質問時間30分で2・3・4日の三日間、7名ずつで新型コロナウイルス感染症に配慮し行うことが決まりました。

第31回ジャンボ梨コンテスト

          

 第31回ジャンボ梨コンテスト(はるなのジャンボ梨「冬将軍伝説」)が市役所1Fにて開催されています。今回は愛宕58点、王秋25点、新雪39点の122点が出品され審査の結果 ジャンボ賞には2268g(愛宕)2094g(新雪)が選ばれました。王秋の最重量は1471gでした。お母さんの了解を得てお子さんとパチリ、ジャンボ梨は顔の大きさと一緒のサイズです‼

2020年11月18日水曜日

高崎光のページェント

          
 11/21日~来年1/3日まで開催される27回目の高崎光のページェントの取り付け準備が始まっています。シンフォニーロード、東二条通り、慈光通り、大手前通りと共に音楽センター東側芝生広場には恒例の市内園児制作の光のキャンパスも展示されます。

また冬の風物詩となっている榛名湖イルミネーションフェスタ2020は開催について実行委員会で協議中で新型コロナウイルス感染症蔓延を鑑みいつもとは違った形での開催となる見通しとのことです

12/14日、点灯されている「光のページェント」今年も残り2週間、街は年末

2020年11月17日火曜日

各常任委員会開催

 新型コロナの第3波?・・・罹患者が増えています。自分も気のゆるみに注意し手洗いうがい、3密に改めて注意しなければ‼

 本日も秋晴れ?(晩秋)の良い天気が続いています。昨日今日と各常任委員会が開催され、報告、所管事務の調査等、意見交換がなされています。終了後には烏川流域森林組合での森林組合連合会による監査の立ち会い。

2020年11月13日金曜日

芸術の秋

          
高真会異人館展 

 12日~19日まで「ギャラリー異人館」下小鳥町61-3(☏365-3710)にて開催中(10時~12時・13時~17時)の書道展を見させていただきました。雰囲気のある落ち着いた会場ですすが(16・17・18日)午後には他のカルチャー教室もあり入館をご遠慮いただいておるようです。

中村里峰(自性寺焼)陶芸展
 10日~15日(10時~18時)まで高崎駅東口ヤマダ電機LABI1・2Fアートギャラリーにて開催中の陶芸展を見させていただきました。
榛名山麓あかり工房里見・照明展Ⅱ(ステンドグラス)
 18日~24日(火)最終日はPm2時まで高崎スズラン・地下1F美術工芸サロンで開催中の榛名山麓あかり工房里見・照明展Ⅱを見させていただきました。「テンドグラスの灯る家」をテーマにダイニングテーブル用、壁掛け灯、ティファニーのパターンのランプ等り力作が展示されています。

2020年11月12日木曜日

高崎市高齢者ごみ出しSOS車両出発式

           

 12日、Am8時30分から「高崎市高齢者ごみ出しSOS」車両出発式が行われました。市内を3地区に分け3事業者により、お揃いの緑のジャンパーと赤い帽子で9月よりスタート、コロナ渦で納車時期が遅れましたが今般、車両6台が配備され本日の出発式となりました。高齢者、障害のある方、妊婦さんなどゴミ出しが困難な方へのサービスで区長さんや民生委員さんの協力で登録された家庭へ週1回のペースで収集、ゴミ回収と共に挨拶や声掛けで安否確認も兼ねて実施されています。11月上旬までで市内710世帯が登録、利用されています。
 Pm2時からは群馬県市議会議長会定期総会に議長と共に出席

故「中曾根康弘」群馬県民・高崎市民合同葬

       
12日、Am10:30分から元内閣総理大臣 故「中曾根康弘」(群馬県名誉県民・高崎名誉市民)県民・市民合同葬がGメッセにて関係者2400名ほどの列席のもとしめやかに執り行われ献花させて頂きました。「くれてなを 命の限り 蝉しぐれ」康弘

当初、4/15日に高崎アリーナでの開催予定でしたが新型コロナウイルス感染症予防のため延期され規模も縮小され今回の開催となりました。

会派・管内視察

11日、会派にて管内視察に行ってきました。

 榛名神社の6つの建物が国の重要文化財に指定されH30年から改修が始まっている榛名神社国祖殿・額殿、双龍門の状況を佐藤宮司さん、増渕所長(文化財建造物保存技術協会)に案内並びに説明をお聞きし内部を見させていただき、続いて榛名歴史民俗資料館にて説明をお聞きしました。 榛名神社修復工事視察(9/30日烏川流域森林組合視察時の様子)

 観音塚考古資料館が展示物の入れ替えのため休館中(14日~開館)で観音塚古墳を見学、県内では最大級の古墳で最大重量55tもの巨石構造で昭和20年防空壕づくり時に偶然発見され出土品も手つかずで昭和23年国指定され、昭和36年出土品が重要文化財に指定されています。

 安中市の大和建設(株)を視察し説明をお聞きしました。産業廃棄物の中間処理、リサイクル、最終処分を行っています。

2020年11月9日月曜日

紅葉

         
 7日には立冬を迎え近辺の野山も色づき始めてきました。農作物の収穫もほとんど終え、昨晩は頂いた芋煮・・・おいしく頂きました。

           

                          

 7日、晩には「そばの会」の忘年会・・・一年ぶりにコロナに注意しながらの飲み会、翌日には今年最後の草刈り作業(私は親戚の法事で欠席)でした。


2020年11月1日日曜日

市文化協会箕郷支部・創立50周年

          

          

 本日、Am10時から「高崎市文化協会箕郷支部・創立50周年記念式典及び箕輪城講演会」が開催され議長代理として出席させていただきました。永年ご尽力いただいた方々に感謝状が贈呈されました。
第2部では箕輪城講演会として久保田順一先生(群馬県文化財保護課審議会専門委員)により「長野業政・業盛から長野業実へ」をテーマに箕輪城や鷹留城について等々お話を伺いました。終了後に箕輪城「郭馬出西虎口門」を見学してきました。