2022年6月30日木曜日

連日の猛暑

  連日の猛暑が続き各地で節電や水不足が心配されています。伊勢崎では6月に2度目となる40度越えも記録されました。午前は中曽根弘文参議院議員候補者の遊説車の先導で旧榛名地区内を駆け足で遊説

昨日は市民経済常任委員会委員長として高崎市小口融資審査会に出席し群馬県保証協会、地元金融機関の方々と慎重に審査、また終了後には持ち回り担当での情報提供がありました。

2022年6月28日火曜日

高崎市・安中市消防組合議会

  連日、猛暑が続いています。熱中症にはご注意を、予防にはちびちび水分を30分あるいは1時間ごとに接取することが重要とのことです。

本日はAm10時から高崎市・安中市消防組合議会が開催され専決処分の承認並びに財産の取得(水槽付き消防ポンプ自動車(ハイルーフキャビン仕様・東消防署、CAFS仕様(泡消火対応型)・松井田消防署にそれぞれ配備)2台、高規格救急自動車・箕郷分署)が審議されます。また会議に先立ち全員協議会が行われます。

 Pm2時からは社会福祉法人新生会・理事会並びに評議員会が開催され出席させていただきます。

2022年6月27日月曜日

榛名地域市民親善ラジオ体操会

         
        

 連日の猛暑が続いています、各地で真夏日、伊勢崎では40℃超え・・・熱中症にご用心、また電力不足も心配されます。
 26日、Am9時から3年ぶりに「榛名地域市民親善ラジオ体操会」が50名の参加で開催されました。講師には元NHKラジオ体操アシスタント「小林愛」先生をお迎えしラジオ体操第1の基本、また「みんなの体操」を参加者で実演、ラジオ体操も今年で94周年、100周年記念行事も予定されるようです。

*27日、気象庁より関東甲信並びに東海、九州南部地方の梅雨明けしたとみられると発表されました、関東甲信は統計が残る1951年以降最も早く、6月の梅雨明けは2018年に続き2例目とのこと・・・今後の水不足、また猛暑による冷房利用による電力需給が逼迫が心配され「逼迫注意報」が本日も出されPm3時~Pm6時の節電が推奨されます。

2022年6月24日金曜日

第21回 烏川流域森林組合通常総代会

            
 23日、Pm3時から「第21回 烏川流域森林組合通常総代会」が感染症対策を行い密を避けエコール大ホールにて3年ぶりに対面形式で開催されました。書面による決議も推奨したため総代数198名のうち出席者は19名、書面決議128名で全ての議案が可決、出資金規約の制定では出資配当金を出資金に振り替える案、また烏川流域森林組合ビジョン2030(森林組合系統運動方針)が承認され4:40分に終了となりました。

*総代会終了後、理事・監事にて記念撮影

*市川組合長による冒頭の挨拶


2022年6月22日水曜日

6月市議会定例会閉会

 本日、6月市議会定例会が上程された全ての議案が全会一致で可決され15日間の会期で開催された市議会が閉会となりました。

参議院議員選挙公示

 本日、参議院議員選挙が公示され7月10日投開票、選挙区74、比例代表50の124議席と欠員1議席の125議席が争われます。

         

 昨日、午後には群馬選挙区・参議院候補予定者「中曽根弘文」高崎選挙事務所に会派で陣中見舞いに伺いました。
 22日、高崎神社にて高崎出陣式
5名の立候補者のポスター掲示
 *6月30日 Am8時から倉渕地区=旧榛名地区=箕郷地区=群馬町地区と午前は旧群馬郡地区の中曽根候補者の遊説車の先導、7/6日には逆コースにてPm6:50~群馬地区=箕郷地区=旧榛名地区=倉渕地区の遊説となります。
 *7/4日、山名八幡宮で行われた拠点遊説とGメッセで開催された高崎地区総決起大会
*7/10日 18日間に及ぶ暑い中の参議院選挙も終了、8日には安倍元総理への銃撃事件と民主主義に大きな影を落とす事件もありました。コロナ患者の急増、ロシアのウクライナ侵攻、物価の高騰等々・・・如何にこの難局を人類の叡智を結集し乗り越えていくか課題は山積しています。

2022年6月21日火曜日

議会運営委員会

  本日は蒸し暑い一日、熱中症予防も肝心になります。明日の閉会する議会最終日に向けて昨日今日と議会運営委員会が開催されました。

支障木伐採

 あら町=下室田線、手長地区の道路際の支障木の伐採作業が行われています、昨年枯れ枝が落下し車にぶつかり、また電線に架かるようになったケ所もあり個人での対応により今回の実施となりました。このような個所が市内あちこちにあり「緑の県民税」により伐採が可能となるようお願いしています。


2022年6月17日金曜日

各常任委員会開催

  昨日、今日と各常任委員会、環境施設建設特別委員会が開催され付託された議案の審査が行われ所管事務の報告がされます。本日の市民経済常任委員会ではぐるりんバス等へのICカード導入、まちなか商店リニューアル、愛郷ぐんまキャンペーン応援券、降雹被害お見舞金等の補正予算案についてが議案となっています。報告では後期高齢者の医療費窓口負担、はるなくらぶち聖苑の指定管理の募集についてが説明されます。

5/27日、6/2日の降雹による被害のあった農業者への市からの見舞金について

 22日の議会で可決後、6/23日~7/29日までが申請期間となります。
気温も上がり夜には「蛍」鑑賞・・・待ちかねていたかのように蛍の乱舞が見れました。
18日、19日とGW以来の田んぼの草刈り作業、稲も順調に生育中



2022年6月14日火曜日

一般質問・三日目

  今日は梅雨に逆戻り、梅雨寒の一日となりそうです。本日は一般質問・三日目で6名の議員が質疑を交わします。

1 本市における農業支援体制について

1 子ども・子育て支援について

2 終活登録について

1 災害対策の現状について

1 更年期症状に悩む女性への支援について

2 障がい者等の移動や暮らしの利便性向上について

3 福祉・介護職員の処遇改善について

1 農業の持続的発展について

2 豪雨災害への備えについて

1 障害者支援について

2 子ども食堂について

3 高齢者のフレイル対策について

 *一般質問終了後、ウクライナ新体操選手団の受け入れ並びに降雹被害見舞金の補正予算案が上程され総務並びに市民経済常任委員会に付託され16日、17日の常任委員会で審議されます。Pm4時からは令和4年度「榛名観光協会」総会でしたが本会議終了が4時前でしたので欠席となってしまいました。

2022年6月13日月曜日

一般質問・二日目

  昨日は曇り空からお昼前の雷鳴と共に急速に天気が回復、久々に抜けるような青空となり梅雨の晴れ間で気持ちの良い一日となりました。

午前中には追加議案の申し入れ、議会運営委員会が開催されます。

本日は一般質問・二日目、以下のテーマで6名の議員が質疑を交わします。

1 持続可能な開発目標(SDGs)の促進について

2 避難行動の迅速化について

1 誰一人取り残さない教育機会の確保について

2 高齢者が安心して暮らせる取り組みについて

1 Withコロナの取り組みについて

2 今般のウクライナ情勢を踏まえた物価上昇について

3 教育現場の諸課題について

1 物価高騰等に対する支援について

1 企業版ふるさと納税について

2 コロナ禍による貧困世帯への影響について

1 子どもの不登校対策について

2 学校給食費について

2022年6月10日金曜日

一般質問・一日目

 昨日は晴れ間もありましたが連日、雨模様の天気がつづいています。 

今日から一般質問が19名の議員により持ち時間30分で三日間行われます。本日は一般質問・一日目、以下のテーマで7名の議員が質疑を交わします。

1 学校給食について

2 児童相談所について

1 脱炭酸社会の構築について

2 通学路の安全点検について

1 本市の観光施策について

1 本市における国際施策振興について

1 本市のバリアフリー施策について

2 本市における新駅設置に向けての取り組みとアクセス道路について

1 町内会活動への支援について

1 成年年齢引き下げにおける本市の対応について

2 公民館と街づくりについて

2022年6月8日水曜日

6月市議会定例会開会

  連日の梅雨空、梅雨寒が続いています。今日から22日までの15日間で6月市議会定例会が開催されます。本日は上程議案の提案理由の説明、高崎市副市長の選任同意について等審議され各委員会へ付託されます。

2022年6月6日月曜日

高櫻誠さん絵画展

        
 高櫻誠さん(高崎市出身・鴻巣市在住・キリンOB絵画同好会)の絵画展が郷里の高崎シティーギャラリーにて8日まで開催中で見させていただきました。各地で行われ今回で8回目とのことです。奥様が大学のクラブの先輩でコロナ前には毎年県人会にてお世話になっています。今年は久しぶりにお会いしたいものです。

 本日は8日から始まる市議会定例会に先立ち各派代表者会議、議会運営委員会が開催されました。降雹被害による調査、特に販売農家に対してのお見舞金等の支給について早急な検討が進められています。

*関東甲信地方に梅雨入りが発表されました。平年より一日早いとのこと・・・当分梅雨空が続く予報とのことです。


2022年6月3日金曜日

降雹被害

          
         

 5/27日に続き昨日にも降雹がありました。本日、午前中より榛名地域では果樹等の被害調査が始まっています。防雹ネットの無い梨畑やプラム畑では袋掛けをした梨やプラム、桃が落下、ネットに積もった雹で弛んでネットを切断する農家もあります・・・今も中室田地域では雹交じりの雨が降っているとのこと。市内各所でも場所により車の凹みや窓ガラスが割れ、カーポートに穴が空いたり、また露地野菜や家庭菜園の苗ものが全滅との情報も入っています。

2022年6月2日木曜日

中室田小学校田・田植え作業&降雹

          


本日、Am9時から中室田学校田の田植え作業が全校児童により開催されました。草刈りや代掻き等は管理委員会の皆さんにより行われており、5月初めに5・6年生によりもみ種まきが行われ水田に植えられました。また昨年卒業の6年生により制作された新しい看板の除幕も開会行事後に行われました。
 市の事業で公的な活動に際し簡易トイレ貸出制度があり、今回お借りし役立ちました、稲刈り時期にもお借りする予定です。

 降雹

 Pm5:25分頃から5分間ほど雷鳴と共に先月27日に続き大粒の物も含め降雹がありました・・・農作物、特に季節の「梅」また露地物の作物への被害が心配されます・・・その後各地域の情報が、市内各所では更に大きなピンポン球位の降雹、車のガラスが割れたりボンネットがデコボコになったり、建物屋根への被害も心配されます、特に怪我等、身体への被害が無ければいいのですが・・・