発電所についてはH19年からH38年まで20年間、北海道電力〔北電エコエナジー〕に共同事業として管理委託し施設の93%の電力をまかない〔6%の買電〕、消費が64%、売電が36%。ちなみに買電が12円、売電4.5円〔夜〕、9円〔昼〕だそうです。これにより、毎年二酸化炭素1500トン、970万円のコスト削減が図られているとのことです。
水道記念館では毎年6~7万にの来場者を見込み、子ども達の学習の一環と理解協力を図っていました。全国、特に関東では猛暑日が続いていましたが、さすがに北海道は涼しく〔25~29度位〕、地元の人は暑いと言っていました。羽田に着いてからは、汗が噴き出しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿