12日には、市内中学生による「子ども議会」が開催され、市内26中学校の代表により「武道の必修化・小中学校の放射能対策・子供と高齢者に優しい町づくりについて・二学期制について・高崎の魅力を伸ばすことについて」等、質疑が交わされます。また市議会では17日に臨時会が開催され、専決処分の承認・H24年度一般会計補正予算の審議、また常任委員会等の委員会のメンバー構成が変わり正副委員長の互選(指名推薦)で決定し、新メンバーによる各委員会が動き出します。昨日は幼保園児・小学児童に配布される「防災頭巾」について説明がありました。配布は6月議会で議決されてから速やかに、全園児・児童に配布されます。
2012年5月10日木曜日
農作業
12日には、市内中学生による「子ども議会」が開催され、市内26中学校の代表により「武道の必修化・小中学校の放射能対策・子供と高齢者に優しい町づくりについて・二学期制について・高崎の魅力を伸ばすことについて」等、質疑が交わされます。また市議会では17日に臨時会が開催され、専決処分の承認・H24年度一般会計補正予算の審議、また常任委員会等の委員会のメンバー構成が変わり正副委員長の互選(指名推薦)で決定し、新メンバーによる各委員会が動き出します。昨日は幼保園児・小学児童に配布される「防災頭巾」について説明がありました。配布は6月議会で議決されてから速やかに、全園児・児童に配布されます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿