2025年2月13日木曜日

烏川流域森林組合理事会

        
         

       
 本日、Pm2時から烏川流域森林組合理事研修で倉渕メロン村、スギ花粉採取を見学しました。メロン村では木質バイオマスボイラーが導入され森林組合より林地残材を供給しボイラーにて加温に利用され、メロン栽培上夜温でも18℃以上確保できる目途が立ったとのこと、今後も燃料としての木材の提供を進めていきます。

 視察後には理事会が相間川温泉にて開催されR6年度の事業執行状況等が報告され、保安林の無償譲渡取得の件等が協議され、また第24回総代会の日程が6月27日(金)榛名文化会館(エコール)にて午後3時~と決まりました。また理事会終了後には新年懇親会が催されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿