2009年4月29日水曜日

高崎花路・花通り2009

高崎花路・花通り2009のオープニングセレモニーが華やかに開催されました。〔写真はオープニングテープカット〕
花と緑のぐんまづくり~ふるさとキラキラフェスティバル~と共催で5月31日まで開催されます。
群馬県が主催で今回が第1回、会場を県内各地持ち回りで毎年開催されます。
高崎駅周辺から市役所周辺が色とりどりの花で飾られます。是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。

2009年4月28日火曜日

はるな酪農ヘルパー利用組合総会

高崎市はるな酪農ヘルパー利用組合総会が組合員多数の参加で開催されました。
組合員30名で、乳牛2500頭、年間売り上げ10億5600万円、乳牛という生き物〔毎日搾乳しないと病気になる〕との仕事、ヘルパーさん4名で延べ20553頭を管理、酪農家の仕事量の軽減の為20数年前より組織されてきているそうです。総会でも乳価、えさの高騰等、活発に意見交換がされていました。

2009年4月26日日曜日

榛名地区婦人会総会開催

榛名婦人会総会が大勢の会員の参加で盛会に開催されました。
男女共同参画推進条例も制定され、お互いに相手を真に認め尊重しあえる社会を目指すと共に、今後も地域に根ざした素晴らしい活動を期待しています。

蘭津〔らんづ〕花の里まつり開催


倉渕町蘭津地区で「らんづ花の里まつり」が盛会に開催されました。前日の雨で心配されましたが、天気も良く大変多数の方々で賑わいました。高崎チンドン、奇術ありと1日春を楽しみました。また隣では、昔なじみの、発動機20数台がドットドットと音を響かせていました。
来年は是非、春を満喫しにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

2009年4月25日土曜日

上室田小学校PTA、子育連総会

上室田小学校PTA、子ども会育成会の総会が多くの保護者の参加で開催されました。
総会に先立ち、市教育委員会より平成23年度から複式学級が生まれる可能性があることが報告されました。
1年を含む二つの学年が8名までの場合、2年以上の二つの学年が16名までの場合複式になります。

メダカのがっこう

NPO法人メダカのがっこう ~はるな自給自足農場~の集まりが上室田淸水バーベキューハウスで開催されました。耕作放棄地等を活用して自然循環型農業を目指して、数カ所の水田、畑で作業を開始する予定とのこと。放棄地解消、地域活性にとっても有効な手段の1つになればいいですね。

福田前総理大臣国政報告会

福田康夫前内閣総理大臣の国政報告会が開催されました。
~私の活動は全て国民のため~今後の日本の為、今は世界各国と協調すべく月の半分は外遊とのこと、衆議院選挙の選挙区の区割り見直しも来年、今後の益々のご健康と、ご活躍をご期待致しています。

2009年4月24日金曜日

中室田地域歓送迎会

恒例の中室田小学校地域PTA主催の歓送迎会が開催されました。PTA総会続いて子ども会育成会総会終了後、大字会館にて100数十名の参加の下盛会に開催されました。他の地域を含め転出される先生方には勤続年数の違いはありますが大変お世話になりました、新天地でのご活躍を期待しています。また転入されてきた先生方には地域の空気になじんで更なるご活躍を期待いたします。旧PTAまた子育連役員の皆様にはお世話になりました、新役員の皆様には本年度1年宜しくお願いします。

2009年4月23日木曜日

4月22日

4月22日は一昨年の市議会議員選挙の記念の日でした。早いもので2年が過ぎました、この2年間は議員としてどうだったろうか、自問自答すると共に、これからも今まで同様、皆様の声を聞き、知恵を出し合って素晴らしい地域に、そして高崎市にへの思いです。
今後とも宜しくお願いいたします。

2009年4月19日日曜日

鯉のぼり

鯉のぼりが風にたなびく絶好の季節になってきましたね。花木も百花繚乱どこの家庭でも花満開、4月29日には花路・花通りオープニングセレモニーが行われ、5月31日まで開催されます。昨年の緑化フェアに続いてボランティアの方々にはお世話になります。
人には愛を、 花には水を、道路側溝には蓋を!こんな言葉を残して退職された方もいらっしゃいました。

2009年4月18日土曜日

はるな酪農部協議会総会

JAはぐくみ はるな酪農部協議会の総会が、仕事の性格上〔搾乳、給餌作業〕午前11時から開催されました。乳価格、えさの高騰等について活発な議論がなされました。現在、農業振興計画策定中でありフルーツライン沿線に堆肥流通センター、加工施設建設が盛り込まれ地域循環型農業が進められていきます。また平成23年には臭気指数の規制もかかるため環境対策も、今まで以上に必要になります。安全・安心な農畜産物の提供を今後もお願いします。

2009年4月15日水曜日

みさと芝桜まつり

みさと芝桜〔2,9㌶、26万株〕が満開です。4月11日からライトアップも始まって、5月上旬まで楽しめます、是非ご覧下さい。

2009年4月14日火曜日

榛名ふれあいサロン

榛名ふれあいサロンが、支所隣、西別館会議室で開催されています。9名のサポーターの方々が交代でサロンを運営しています。ここでは毎週火曜日午後1時30分から行われています。~ふれあい、いきいきサロン事業~は社会福祉協議会の所管で、月1回の開催、参加者が5名以上で、年間4万2千円の予算が出ます。高崎全体で162団体、榛名地域では7団体が活動しています。住民センターや集会所等を利用し、それぞれの身近な多くの所で開催されるといいですね。

消防団榛名方面隊訓練始まる

榛名方面隊の消防ポンプ操法の訓練が始まりました。写真は1~3分団が榛名分署の指導を受け、5月30日〔榛名中〕の大会に向けての練習です。我が3分団では今年度ポンプ車が更新されます、15年以上使用したポンプ車の花道を飾るべく、機械班また団員一同頑張っています。他県では山火事が多く発生しています、空気も大変乾燥していますので、火の取り扱いには十分ご注意を!

新生会恒例のお餅つき

榛名新生会〔梅香ハイツ〕恒例の草餅〔よもぎ〕つきが行われました。職員の方が5臼つき、入居者の方と職員で700個ほどの丸め餅を作りました。春の香り満点のつきたてを大変美味しく頂いてきました。お昼の給食に入居者の方に配られるそうです。

2009年4月11日土曜日

第5回 全国女性議員サミットINぐんま開催

~女性の政治参画を推進するために~と題しシンポジストに糸数慶子さん・小渕優子さん・紙智子さん・亀井亜紀子さん・古屋範子さん・福島みずほさん・円より子さんを迎え第5回全国女性議員サミットが盛会に開催されました。

ふれあい花壇事業

中室田町・十二村地域で~ふれあい花壇事業~を地域の方々と実施しました。昨年の緑化フェアのウエルカム花壇事業に引き続き、金魚草・ペチュニア・花菱草など300株ほど植栽しました。中北線・藤田四つ角付近ですので是非ご覧下さい。
市内シンフォニーロード、駅前等では花路・花通り2009として4月29日から5月31日まで、ふるさとキラキラフェスティバル〔群馬県主催〕とタイアップし開催されます。

2009年4月10日金曜日

小渕優子少子化担当大臣訪問

内閣府を訪問しました。小渕優子内閣府少子化担当大臣執務室を表敬訪問しました。議員会館にて昼食後、防衛省〔市ヶ谷台〕を見学してきました。

2009年4月8日水曜日

榛名愛育幼稚園入園式

16名の新入園児を迎えての榛名愛育幼稚園の入園式並びに始業式が行われました。仏教幼稚園らしく園児全員で、元気に般若心経を唱え、甘茶をお釈迦様像にかけて終了しました。青組さん、黄組さんもしっかりとお兄ちゃん、お姉ちゃんに成長していました。子ども達の元気な声が何時までもあふれている地域でありたいものです。

2009年4月7日火曜日

市立中学校入学式

市立の各中学校、特別支援学校の入学式が挙行されました。写真は193名の新入生を迎えた榛名中学校です。~豊かな心を持ち、ねばり強く最善を尽くす~の学校教育目標のように、勉強や部活動に全力で取り組むと共に、たくさんの友達をつくっていって下さい、君たちの、さらなる成長を地域皆で応援しています。全市では特別支援学校を含め新入生は3202名〔全中学生では9741名〕です。

高崎市立小学校入学式

高崎市立の各小学校の入学式が挙行されました。写真は14名の新1年生を迎えた中室田小学校、満開の桜花のもとピカピカの1年生の皆さん交通事故などに合わないで、元気に通って楽しい小学校生活を送って下さい。みんなで成長を応援しています。高崎市全体では、特別支援学校含め新入学児童3226名〔全児童19992名〕です。

2009年4月4日土曜日

交通安全グランドゴルフ大会開催

~無くす事故、榛名の道から、我が身から~の標語のもと、はるなグランドゴルフ協会主催の交通安全グランドゴルフ大会が上室田芝グランドで180名の参加で開催されました。開会前に、警察の方からの、交通事故に遭わないように、暗くなったら外へでない、振り込み詐欺には引っかからないようにと講話がありました。グランド内の切り株も撤去して頂き、つまずく事もなくなると思います。また5月には芝グランド南側の植木移植もあり木陰も出来ベンチとともに整備されます、もうしばらくお待ち下さい。