2018年12月31日月曜日

大晦日

今日は大晦日、今年も残り11時間余りとなり2018年も最後となり、干支も戌から猪へと変わります。昨日は5年ぶり?の自宅での餅つき、孫も参加で「よいしょよいしょ・がんばれがんばれ~!」の掛け声に励まされ無事終了、本日、神棚や正月のお飾りを済ませ家族で年越しそばをいただきました。今年一年何かとお世話になりありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年12月28日金曜日

榛名林研・里山元気再生事業実施

27日、Am8:30分から榛名林研・里山元気再生事業で篠藪伐採を会員12名で実施しました。中室田打越地区の篠藪2反4畝ほどでイノシシの隠れ場所となっていたカ所で4mほどの生い茂った篠の伐採は大変でしたがPm2時には終了、夕方からは慰労会及び忘年会でした。

2018年12月26日水曜日

榛名湖イルミネーションフェスタ2018


25日、榛名湖イルミネーションフェスタ2018に行ってきました。気温は-1℃、前夜は-6℃で風もありとても寒かったようですが当日は風もなく寒さはありまり感じませんでした(防寒対策はしっかりしていきました!)
消防団歳末夜警
25日~31日まで市内各消防団の歳末夜警(歳末特別警戒)が始まっています。第3分団詰所もフルーツライン工事に伴い北側に移転予定でH31年4月中旬着工、10月中旬に完成、その後現詰所の解体作業に入り残地は支所管理の駐車場となります。

2018年12月25日火曜日

掘割地区道路改良工事

(県)安中・榛名湖線 掘割地区と八本松線の交差部の道路改良工事が始まっています。これまで道路端の木の伐採が行われ、今後八本松線側の山切りが行われ、その後榛名湖線左側(基点から見て榛名湖に向かって)の山切り作業が行われます。
1/23日 工事が始まり、木の伐採が進んでいます。
3/27日、山切り工事が進捗しています。
4/9日 工事が進捗しています。
5/12日、U字溝設置が始まっています、ハルヒルには全面通行可能です。
令和元年7/19日、道路右側工事がほぼ終了、今年度には左側の工事に入る予定です。
8/25日、反対側の山切り工事が始まっています。
2019・9/29日 工事が進捗中です。
2019・10/13日 工事が進捗中
11/15日 工事が進捗中
12/13日、山切り工事がほぼ完了し落下防止柵が取外されました、今後は斜面への緑化吹き付け等が施行されます。
令和2年2/9日 片側通行の信号機も撤去され法面の緑化を待たれる状況です。
R2年7/21日 工事が進捗中
*R2年9/30日 工事が進捗し舗装工事が間もなく始まります。

2018年12月24日月曜日

中室田3区・十二地区道祖神づくり

23日、Am8時から中室田町3区・十二地区にて育成会や地域ぐるみでの道祖神づくりが行われました。当日、材料集めから始まり間伐カ所からの杉葉集め、近くからの竹を運び枝下4mでの作成、私は親戚の法事のため途中で上がりましたが11時には形の良い道祖神が完成したとのことです。年代わり1/13日Am6:30分から正月飾り等をお焚き上げし繭玉の形の団子を焼いて食べ五穀豊穣・無病息災を祈念し燃やします。

H31年1/13日 火入れが6:45分に行われ各々繭玉を焼きました。
 

2018年12月22日土曜日

桜の木の伐採

本日、中室田小学校西側の桜の木2本と銀杏の木の伐採作業が行われました。老朽化し危険なブロック塀の改修(根っこがブロック塀の基礎まで浸食)のため樹齢70年位(推定)の桜の古木の伐採となりました。地域の方々とも相談の上、桜は切りたくはないが安全のため致し方なしとの判断での伐採で年内には根っこの除去、その後ブロック塀を撤去しメッシュ式の金網フェンスとなる予定です。尚、根周りの中心は洞(うろ)になっていました。
27日、根っこの除去も終了しました。
1/8日、基礎工事が始まり20日頃にはフェンスの取り付けが予定されています。
22日、フェンス設置工事が進捗しています。

柄沢市議会議長就任祝賀会

本日、Am11時から「柄沢高男」第81代高崎市議会議長就任祝賀会が多くの関係者の出席の下盛会に開催されました。
 Am9:20分からは榛名福祉会館にて「まちなか音楽祭」が開催され、前庭ではトラック市や模擬店での野菜の販売などが行われ大勢の方々が楽しまれていました。
Pm6時からは榛名地区小渕優子後援会懇親会が商工会館にて開催されました。

2018年12月18日火曜日

高崎市第6次総合計画審議会

 本日Pm1:30分から第2回高崎市総合計画審議会が開催され審議員として出席しました。「高崎市第6次総合計画」2018年度~2027年度までの計画で素案の概要説明があり意見交換等行われました。委員からの意見等は1月初めまでに集約し素案をまとめ、その後パブリックコメントが実施され、市民からの意見等をお聞きし2月下旬には最終案となります。
Pm5時からは烏川流域森林組合で市長、議長へ今年度の高性能林業機械(フォワーダ)導入へのお礼と次年度への施策要望を行いました。
「烏川流域森林組合のブログ」が始まりました。HPから入って「その他」の個所をクリックしてみてください。
http://karasugawa-shinrin.blogspot.com/

2018年12月17日月曜日

第35回群馬県綱引選手権大会

16日、渋川市子持社会体育館にて第35回群馬県綱引選手権大会が開催されました。結果は優勝・(男子)上州坂本宿綱引倶楽部 2位・とようけTC (女子)とようけTCで男女の優勝は3月の全日本綱引選手権大会の出場、また2位のとようけTCは特別予選会への出場権が与えられました。一日中、体育館内の温度が上がらずとても寒い日となり選手の怪我等が心配される大会となりました。
竹藪伐採(十文字地区)
十文字地区の有志の方による竹藪伐採作業が行われていました。フルーツライン沿いで積雪時には日が当たらず凍結してしまう箇所で長年の懸案でしたが「里山元気再生事業」を活用し今回の作業で良好な通行が可能となります。作業に当たった皆さんお疲れ様です。

2018年12月15日土曜日

H30年度高崎市生涯学習フェスティバル

本日、Am10:40分からH30年度高崎市生涯学習フェスティバルがソシアスにて開催され「生涯学習まちづくり賞(個人2名)(4団体)・社会教育功労者表彰(28名)」また「高崎学検定」で高崎学博士(4名)に認定された方々を表彰、並びに認定書が授与されました。
会式前には「からす川音楽団」による演奏が、また表彰式後には高﨑学検定シンポジウム、生涯学習推進研究大会が行われ、ホワイエでは市内44公民館からの情報発信やパネル展示がされていました。私は都合により表彰式までの参加でした。

2018年12月13日木曜日

12月市議会定例会最終日

本日、Pm1時から12月市議会定例会最終日が開催され、各常任委員会等で審査された議案、請願の採決が、また追加議案の上程、採決が行われます。Am11時からは会派総会、終了後には環境施設建設特別委員会が開催予定となっています。
上室田芝グランドトイレ改修
上室田芝グランドトイレの改修工事が来年2月末までの工期で始まりました。これまでは男子用小便器、和式トイレ1、多目的トイレ1で女性用が無く不便をしていました。工事後には男子用トイレ小便器1、洋式トイレ1、女性用は様式2基、また浄化槽を挟み多目的トイレが設置されます。工事中は使用できませんので迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
26日、工事が進捗しています。
2/8日 多目的トイレが設置されました、今後、これまでのトイレの洋式化等が実施されます。
2/20日 内部の便器(温水洗浄機付き暖房便座)工事も進捗しています。

2018年12月12日水曜日

初雪

昨晩は天気予報通りの初雪!深夜には霙から雨に変わり冷えているものの雪は解け山や田畑だけが白く雪化粧しているのみとなりました。雪は消えても路面の凍結カ所はあります運転等には十分のご注意を!
昨日は各派代表者会議、議会運営委員会があり追加議案、意見書の審査等が行われ13日の議会最終日を迎えます。
 今年一年の世相を表す今年の漢字(日本漢字能力検定協会)は「災」が選ばれ清水寺で揮毫(きごう)されました。2位は「平」3位は「終」でした。来年の漢字は希望の持てるものになればと思います・・はてさて自分にとっての今年の漢字は?・・・