2022年9月28日水曜日

9月市議会定例会最終日

  本日、Pm1時開会で9月市議会定例会が最終日を迎えます。各常任委員会並びに特別委員会も終了し、昨日、一昨日と議会運営委員会並びに各派代表者会議も終了し、本日を迎えています。決算認定議案並びに補正予算案の各委員会での審査の概要並びに採決の結果が各委員長からの報告の後、認定・可決。また請願についての各委員長報告並びに討論後採決、追加議案(補正予算・教育長並びに教育委員の任命、固定資産評価審査委員の選任、人権擁護委員候補者の推薦)の上程可決、同意と進めらる予定です。

 上程された令和3年度決算認定並びに補正予算等27議案は全会一致で認定及び可決されました、また人事案件にちゅいても選任同意されました。時期12月定例会は11月30日~12月14日までの15日間との申し入れがありました。

2022年9月26日月曜日

第10回榛名湖マラソン

            
 25日、「第10回榛名湖マラソン」美しい湖畔をぐるぐる廻る 日本一標高が高い過酷な公認コース(42,195km)が開催され745名がエントリー、当日は648名の選手が健脚を競いました。台風一過で爽やか秋空の中での開催、若干気温が上昇しましたが湖畔の心地良い風と景色と沿道の声援を背に楽しまれていました。

https://www.youtube.com/watch?v=-DNq8lIdkyg

 地域では道路愛護活動と防災訓練が同時刻に実施されました。

2022年9月22日木曜日

中室田小学校・学校田草刈り作業

            
           

 各常任委員会が開催中で本日は建設・水道常任委員会並びに環境施設建設・都市集客施設建設特別委員会が開催されます。
今朝は早朝から中室田小学校・学校田草刈り作業が多くの関係者の出席で実施され10月6日に全校児童の参加で行われる稲刈りが楽しみです。田んぼ廻りの彼岸花が満開を迎えています。
「旅するサンドイッチ」  
    9/23日 TV東京にて昼12時~1時放映

 「畑そのまんまレストランにする」「農家のミカタ」に続いて第3弾の番組で倉渕・榛名地域の野菜農家さんが出演されるようです。是非ご視聴ください‼
*ドラマの味販売
10月の毎土曜日Am11時~Pm3時・オーパ前ペデストリアンデッキ下にて
・親子サンド・高崎の恵みサンド・塩生クリームのフルーツサンド等5種類のうち週替わりで2種類を数量限定で1個500円で水色のフードワゴン車で販売
また11/19・20日もてなし広場で開催予定の「農業まつり」でも出店予定とのこと。

2022年9月20日火曜日

台風14号接近

  昨晩はエリザベス女王の国葬をTVにて視聴

 九州地方を始め全国各地で台風14号の影響による大きな被害が発生しています。異常気象による自然災害が頻発しています・・・自ら身を守る避難行動を!今朝未明からの大雨、現在は小康状態・・・稲の倒伏や果樹の落下等心配されます。

敬老の日

 昨日は敬老の日で各地区で催しが開催されたり、コロナ対策で記念品をお届けするにとどまった地域もあります。本市においては満100歳になった方は128人で21人(男性)117人(女性)、100歳以上は345人で最高齢は106歳(男性)109歳(女性)

本市の敬老祝い金は制度改正に伴い88歳で25000円、100歳が70000円、101歳以上が50000円それぞれ贈られます。

2022年9月18日日曜日

高崎市消防隊総合訓練

        
        

 18日、Am9時からもてなし広場にて令和4年度・高崎市消防隊総合訓練が消防局53名・消防団279名・女性防火クラブ28名の360名の参加で時折の強い雨でカッパ着用での開催、消防組合議員としてお招き頂きました。小隊、連携訓練、ポンプ操法、一斉放水訓練等、きびきびした動作での訓練を見させて頂きました。

 *一斉放水訓練の様子

上室田小学校運動会

          
         

 17日は市内の多くの小学校で運動会が開催され上室田小学校の運動会にお招き頂きました。地域の皆さんを迎えての運動会は3年ぶり、快晴の下「輝け!29人のヒーロー」をスローガンに競技やダンスなど練習の成果を発揮していました。

全員踊りとして八木節音頭(花踊り)上室田小バージョンで締めくくられました。

2022年9月17日土曜日

清水真人参議院議員政経セミナー


16日、Pm6時から「清水真人参議院議員政経セミナー」がGメッセにて開催されました。講師には「川上和久」麗澤大学教授を迎え「情報戦に負けない日本を」をテーマに講演をお聞きしました。
第72回高崎市勤労者美術展

第72回高崎市勤労者美術展が18日まで高崎市労使会館3階ホールにて開催中で高崎市労働教育委員としてご案内を頂き拝見させてきました。絵画・書道・写真・彫刻・手工芸など多くの作品が展示されます。(写真下)絵画の部・高崎市長賞の作品

2022年9月15日木曜日

会派勉強会

  16日から始まる各常任委員会、特別委員会に備え付託された議案並びに決算認定議案について会派勉強会が昨日、本日と行われています。今週末も台風の影響が心配され、今週末から始まる各小学校の運動会や消防隊総合訓練の日の天気が心配されます。今週末、また来週と3連休が続き秋の行楽シーズンを迎えます。

 16日、日に日に彼岸花が顔を出し一面に広がってきています。本日は総務常任委員会がAm10時より開催されます。
18日、彼岸花(曼珠沙華)が一面に咲きだしました。17日には台風14号の影響を受ける前の晴れ間に稲刈り作業を始めた農家も見られました。


2022年9月13日火曜日

一般質問・三日目

 朝夕はめっきり涼しくなってきました。田んぼの周りの彼岸花も芽を出し始めて、まもなく稲刈り時期を迎えます。

 本日は一般質問・三日目、以下のテーマで6名の議員が質疑を行います。

1 マイナンバーカードの活用等について

2 群馬音楽センターについて

3 土地区画整理事業について

1 第7波のコロナ対策について

2 旧統一教会問題について

1 コロナ渦における本市の催し物について

2 本市のキャンプ場について

1 高崎地域の働く者の賃金の動態について

1 低出生体重児(リトルベイビー)及び家族への支援について

2 障害者農業就労施設整備事業について

1 ヤングケアラーSOS事業について

2 都市計画道路の整備状況について


2022年9月12日月曜日

一般質問・二日目

       
 10日は中秋の名月・十五夜でした、生憎の曇り空でお月様はちょっぴり顔を出しただけでした。11日は65歳の誕生日、歳相応に身体のあちこち金属疲労が・・・ 

 本日は一般質問・二日目、8名の議員が以下のテーマで質疑を交わします。

1 本市のハザードマップと防災対策について

1 農福連携事業について

2 本市の農業支援について

1 電子地域通貨導入について

2 シンガポールへの農産物輸出について

1 本市の防災対策について

1 倉賀野駅自由通路の現状と改修計画について

2 本市の食品ロスに対する施策について

1 学校教育諸課題について

2 第48回高崎まつりについて

3 公共施設等の樹木の管理・管理について

1 市民とともに進める環境施策について

2 公文書・歴史公文書等の管理について

1 本市の子どもたちの学力向上について


2022年9月9日金曜日

一般質問・一日目

  今日から一般質問が12日・13日と三日間で23名の議員により行われます。私も本日の8番目(Pm4:30前後頃)で登壇し

1 本市の個人情報の取り扱いについて

・マイナンバーの普及状況とセキュリティ対策

・行政で扱う個人情報の管理、取り扱い

2 ぐんま緑の県民税と森林環境税について

・2つの税の内容と使途についての本市の考え方 

・ぐんま緑の県民税延長への要望 ・林業担い手と森林整備の現状

以上について質疑を交わします。

http://takasaki.gijiroku.com/voices/g07_Video_View.asp?SrchID=1909

その他の議員のテーマは以下の通りです。

1 学校施設の安全管理について

2 子どもの性暴力防止について

1 街路樹について

2 技術・技能・労務系職員について

1 本市における移動支援策の取り組みについて

1 特別養護老人ホームの入所について

2 電子地域通貨の今後の利活用について

1 少子化対策と子育て支援について

1 バリアフリー対策について

2 榛名湖周辺の活性化について

3 平和教育について

1 学校給食をめぐる問題について

2 住宅の耐震改修促進について

2022年9月7日水曜日

9月市議会定例会開会

  本日より28日までの22日間の会期で9月市議会定例会が始まります。9月議会は決算議会ともいわれ前年度決算の審査が主なもので本日は専決処分の報告、補正予算案が審議されます。一般質問は9日、12日、13日の三日間で23名の議員がそれぞれのテーマで質疑を交わします。私は9日の8番目で持ち時間30分で1本市の個人情報の取り扱いについて2ぐんま緑県民税と森林環境税についての2つのテーマで通算54回目の質問をいたします。

 まもなく稲刈りの時期を迎えます。田んぼの周りの草刈りも終了し、イノシシ除けの電柵も新しく張り直しました。


2022年9月1日木曜日

今日から9月

  早いもので今日から9月(長月)、1日は関東大震災の発生した日で「防災の日」です。

 9月市議会定例会も7日から28日までの会期で始まり議会運営委員会等開催され、準備等が始まっています。一般質問の通告期限が本日11時までで23名の議員がそれぞれのテーマで発言します。

 私は一日目(9日)の8番目で1本市における個人情報の取り扱いについて 2ぐんま緑の県民税と森林環境税についての2点について質疑を交わします。