2019年1月31日木曜日

高浜長寿センター開館記念式典

 
本日、Am10時から高浜クリーンセンター建替えに伴う改築で、前倒しで建設されていた高浜長寿センターの開館記念式典が行われました。式典後、テープカットが行われ、Pm1時から一般の方の入場が始まります。市内には12館の長寿センターがあり中でも最大の利用者のある高浜長寿センターで年間8万人以上の利用が見込まれ、クリーンセンターの余熱利用で、全館床暖房で快適な和風の木造りの建物で、風呂も広く洗い場も8か所となっており、和風の木造りいます。開館にあたり指定管理者より挨拶があり「安全で快適に利用され世代間交流が進み愛着の持たれる施設運営に努めたい」との抱負が離されました。またアフロ・キューバン・ジャズ・オーケストラから像の椅子2脚と絵本87冊が寄贈されました。これまでと違った点は公共施設でもありアルコール類のきんし、また新クリーンセンターが出来、現クリーンセンターが解体されるまで駐車場が若干狭い点もありますが快適な施設となるよう、利用者の皆さんのご協力をお願いいたします。

2019年1月30日水曜日

後援会入会案内

今春4月に向けて新しい「後援会入会案内」のしおりが出来ました。
東農大ハイキング同好会「樺の木」会群馬県人会
30日、Pm5時から東農大ハイキング同好会「樺の木」会群馬県人会が開催されました。体調を崩された方もいて総勢10名の会となってしまいましたが来年も元気に会いましょうと楽しいひと時を過ごしました、急用で先に帰えられた方もいて8名、7名での記念撮影となってしまいましたが、いつものようにチョコレートパフェで締めにて終了。
*2/15日、上毛新聞「同窓万歳」に記事と写真を遅ればせながら持ち込みました。
2/21日、上毛新聞に掲載されました「樺の木」の文字はなくなってしまい残念!

2019年1月29日火曜日

第2回榛名地域振興協議会

本日、Am10:30分より第2回高崎市榛名地域振興協議会が開催され傍聴させていただきました。地域に関わる事業報告、まちづくりに関する意見、第6次総合計画・榛名地域(案)の概要等について質疑が交わされました。都合により市長、会長あいさつの後退席させていただきました。
連日の乾燥と北風の影響で火災(建物・山林・野火等)が各地で多発しています。昨日夕刻にも榛名地域で野火火災があり第2出場となり消防職団員の努力により2時間ほどで鎮火、どちら様も火の取り扱いには十分ご注意を!また本日はものすごい強風・・ドアの開閉等には隣にご注意を!
高浜クリーンセンター公害対策協議会&クリーンセンター建替に係る意見交換会
Pm3時からH30年度第2回公害対策協議会が開催されました。クリーンセンター関係ではゴミの搬入量、ダイオキシン類の測定結果、土壌測定結果、放射性物質の測定結果等について報告がありゴミの搬入量(可燃・不燃粗大)おいては前年比より減少、資源ごみについては前年比より増加、また各測定値については大幅に下回っているとの報告がありました。また高浜発電所の測定結果(水質汚濁・騒音・振動)においても目標値を下回っていることが報告されました。
Pm3:45分からは高浜クリーンセンター建替えに係る第19回意見交換会が行われ、建設工事設計業者のプロポーザルの実施、隣接施設等の整備状況、市道榛名4-727号線の整備について進捗状況の報告があり質疑がかわされました。イノシシ等大動物の新施設での焼却(捕獲隊による駆除したもの)、土壌測定場所の追加、新長寿センター入口とクリーンセンター入口の交通対策等についてお聞きしました。

2019年1月28日月曜日

瀧不動尊(市指定重要文化財)

本日、中室田町「瀧の院大福寺」(天台宗秀巖山大福寺)において初不動が執り行われ多くの方々が来訪されていました。食事も振舞われ正午前には長い行列もできていました。私はご祈祷を受け、お茶席にて一服頂きました。

福亀づくり

ハルヒル参加者用「福亀づくり」が始まっています。今年は7500個作成予定で1月中旬から週3回(月水金)Am9時から行われています。榛名地区婦人会の皆さんと女性防火クラブの有志の皆さんで古代米を使っての一つ一つ手作りで丁寧に大会に向けて作られています。
*2/25日現在5500個が完成とのこと、残り2000個へラストスパート!

2019年1月27日日曜日

初雪

昨夜から舞いだした雪が積もり今朝は一面が銀世界、乾燥状況が続いていましたが久しぶりのお湿りでホット一息、日陰等には雪も残り凍結している箇所もありますので運転等にはご注意を!
中室田「歴史講演会」
本日、Pm1:30分より第1回中室田「歴史講演会」開催され講師には「久保田順一」先生(群馬県地域文化財保護審議会専門委員・元榛名町史編纂委員)をお迎えし「室田地域の歴史~榛名神社・鷹留城・室田宿との関わり~」を演題にご講演をお聞きしました。
*室田の地名は応安4年(1372年)に毛呂田(もろた)の記述があり室田に変わったものと考えられる、榛名神社文書には上野国榛名寺と神社が混合され1~2万石の領地をもち「山林」の記述が中世にあり珍しいとのこと、また榛名寺座主(ざす)は地域の中から世襲で務めてきたが鶴岡八幡宮寺(鎌倉・当時の政府)から派遣され、そののちは上杉家家臣が務めるようになってきたとのこと、武神(戦の神)から農神(雨乞い)への変遷、更に鷹留城と長年寺、室田宿と神山宿等詳しくお話しいただきました。
Pm6時からは大字中室田新年会が盛会に開催されました。

高崎市文化協会・榛名支部新年会

26日、Pm3時から文化協会榛名支部の新年会にお招きいただき会員の皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
家の周囲の木の伐採
家の周囲の山林の間伐作業が後藤木材さんにより始まりました。

2019年1月25日金曜日

はるな梅部会新年総会

本日、Pm3時から2019第40回はるな梅部会新年総会が多くの部員の参加で行われました。(部会員数215名、出席133名、委任状25名)事業報告、収支決算承認、また事業計画、収支予算等慎重審議され承認され、役員改選では新役員の紹介等行われ、これから2年間の新体制も承認され、永年ご苦労頂いた退任役員さんの挨拶もありました。群馬県の育成品種うめ「ひなた丸」(仮称)植付け苗の乾燥防止の対策として灌水や敷きワラやムシロ等の説明がありました。
参加記念品として白加賀うめ使用の「クラフトチューハイ」(群馬産・寶酒造)、「ひとくち白加賀梅」(榛名産・ローソンセレクト)が配布されました。

2019年1月24日木曜日

第45回榛名中学校立志式

本日、Pm1:45分からH30年度「第45回榛名中学校立志式」が執り行われ、立志の誓い(学級)学年の誓いが表明され、男子103名、女子81名、計184名の立志の誓いが式典後に中学校校庭の立志の塔に納められ成人の日に本人に手渡されます。




2019年1月22日火曜日

各常任委員会開催

今日明日と市議会・各常任委員会が開催されます。本日はAm10時から総務教育常任委員会が開催され報告事項として1高崎市第6次総合計画(案)~変革する高崎~パブリックコメント実施について、2子ども読書活動推進計画(第2次)(案)のパブリックコメント実施について説明があり、質疑が交わされました。午後からは保健福祉常任委員会が開催、明日には市民経済、建設水道常任委員会が開催されます。また終了後には31日オープンの「高浜長寿センター」の内覧会が予定されています。
高浜長寿センター
本日、Pm2:30分から31日オープンの高浜長寿センターの見学会が行われました。木造一部鉄筋コンクリート造2階建、延床面積698.02㎡ ・開館時間はAm10時~Pm7時(入浴は6:30分まで)・休館日は月曜日及び年末年始・利用料金は市民60歳以上、中学生以下は無料、以外の市民は200円、他は500円で浴室、集会室も広く、プレイルームもあります。

2019年1月21日月曜日

佐藤社中初釜

Pm4時からは大日本茶道学会・佐藤社中芳風庵・初釜にお招きいただき濃茶・薄茶をいただきました。お茶会後は新年会で楽しく過ごしました。

第28回高崎市民榛名綱引大会

20日、Am9時から榛名体育館アリーナにて第28回高崎市民榛名綱引大会が一般男女混合・中学生男女・小学生男女(高低学年)の各部門22チームの参加で行われました。インフルエンザの影響でチーム数は減ってしまいましたがそれぞれ熱戦が繰り広げられました。エキジビションでは小学生65名VS一般20名、南八幡中VS榛名中など行い、閉会後には参加者一同で記念写真をパチリ。大会の様子は2/1日発行の「よみうりヒューマン」に掲載されます。
私も開会式で挨拶をさせていただき、15年ぶりに綱引きに選手で参加、また審判も務めました。9:30分に競技が開始され正午前には閉会式も無事終了、運営された皆さんお疲れさまでした。
2/1日 TownG(タウンぐんま)に掲載されました。

2019年1月19日土曜日

富岡賢治後援会・新春の集い2019

本日、Pm2時から音楽センターにて富岡賢治後援会「新春の集い2019」が満席の中、盛会に行われました。

2019年1月18日金曜日

榛名地区神社氏子総代会

本日Am10時から第42回榛名地区神社氏子総代会通常総会が開催されお招きいただきました。榛名地区では21社が登録されており敬神生活の綱領を唱和し、予算や役員改選について報告等があり総会も終了、今年度の正式参拝では弥彦神社が予定されています。その後新年会となりお茶で乾杯後、終了となりました。
 新生会新年会
Pm7時からは新生会・新年会が開催され評議員としてお招きいただきました。原理事長の年頭の挨拶に始まり、お楽しみ抽選会等行われ、締めは恒例の「よ^~~ はい」の掛け声で一本締めにて終了となりました。

2019年1月17日木曜日

榛名湖結氷状況

朝晩、寒い日が続いています。今日の榛名湖の結氷状況は一部を残しほぼ全面にわたり結氷してきています。これからの気温と風がなければ全面結氷もまもなくでしょうか?榛名湖の風物詩「ワカサギの穴釣り」が待ち遠しいですね!
*1/31日の新聞で今年度の榛名湖の氷上ワカサギ釣りは氷の厚さが足らないため中止と報道がありました、太公望の皆さんも残念とは思いますし、観光地としても大打撃となってしまいました。

Pm3時からは都市間交流の「金沢市」をお迎えしシティープロモーションについての説明と意見交換を行いました。観光地である金沢市では外国人観光客の宿泊は年間40万人ほどでアジア、ヨーロッパからの方が多くおられ、高山市や松本市と連携し連泊者への対応をされています。
終了後の懇親会(ホワイトイン)では全ての食材が高崎産また群馬県産にこだわったメニューでびっくり!