2018年11月29日木曜日

一般質問・一日目

 早いもので明日で11月も終り、今年も残り1ヶ月、平成最後の師走をしっかりと乗り切って!新年を迎えたいものです。
 明日から一般質問が始まります、30日は7名の議員が以下のテーマで40分の持ち時間で質疑を交わします。
1 子育て支援について~児童虐待防止を中心に
2 障がい者支援について

1 旧街道の魅力を活かしたまちづくりについて
2 市役所に死亡手続き専用窓口「おくやみコーナー」の設置を
3 健康長寿のまちづくりについて

1 新町住民体育館について

1 第2期中心市街地活性化基本計画から考える賑わう街の将来像について
2 井野川の災害対策について

1 農地の規制と規制緩和について
2 これからの水の利用の考え方について

1 災害時における本市の対応について

1 空き家対策について
2 有害スラグへの対策について

市議会12月定例会開会

 本日より12/13日まで15日間の日程で12月市議会定例会が開催されます。本日は会期の決定、専決処分の報告、上程議案の提案理由の説明等が行われ、明日からは一般質問が4日間行われ各常任委員会が開催され付託議案、請願の審査が行われていきます。11時からはクラブ総会。

2018年11月28日水曜日

H30年度 第1回高崎市立美術館協議会

本日、Am1:30分からH30年度・第1回高崎市立美術館協議会が開催され総務教育常任委員長として委員の委嘱を受けました。
 協議事項としてH30年度前期 市立美術館事業の現状について市立美術館・タワー美術館・山田かまち美術館3館の前期の企画展等の説明後、委員との意見交換がなされました。タワー美術館は日本画に特化しての展示が多く50台から70代の来館者が多く、周辺の駐車場と提携し1時間無料で65歳以上は入館料無料となっています。紙媒体とインターネットの情報はほぼ同じ率で高崎芸術劇場やGメッセの開業に合わせ海外からの入館者や通りすがりの入館者の獲得にも駅中のWifiやオーロラビジョンを活用してほしい。さらに市立美術館とタワー美術館のチケットのセットによる割引等も検討して欲しいとの提言もありました。

2018年11月26日月曜日

H30年度 高崎市文化賞受賞式

本日、Pm1:30分からH30年度・高崎市文化賞受賞式が行われ3名の方が受賞されました。S47年に創設され、これまでに62名の方が受賞されています。今回の受賞者は「関口将夫」氏=美術・芸術振興、「堤 克政」氏=郷土史研究、「中田純一」氏=伝統工芸振興に永く尽力されております。
21日~27日(火)Pm3時まで高崎スズラン・地下1階美術工芸サロンにて~ステンドグラス~「榛名山麓あかり工房里見」照明展が開催中で見学させていただきました。ガラスを切り紋様ははんだ付けの技術が利用されています。

2018年11月25日日曜日

全日本体操団体選手権in高崎アリーナ

本日、全日本体操団体選手権が高崎アリーナで開催されお招きいただきました。23日には男子個人総合スパーファイナル、24日には女子団体決勝が行われていました。白井選手を始めオリンピックや世界大会等に出場の選手ばかりで演技では会場を魅了していました。
大会の結果は1位・順天堂大学、2位・日本体育大学、3位セントラルスポーツでした。

12月市議会定例会開会

今週に入り各地から初雪の便りも届き始め朝晩の寒さが増しインフルエンザの流行も懸念されます。
 29日~12/13日まで15日間の会期で12月市議会定例会が開会します。
一般質問は4日間で11/30日ー7名、12/3日ー6名、4日ー6名、5日ー6名で25名の議員が40分の持ち時間で質疑をかわします。私は3日目4日の6番手で登壇しPm4:00分頃登壇し「本市の観光振興施策について~榛名地域の観光ビジョン~」をテーマに通算45回目の一般質問を行います。

2018年11月24日土曜日

上野三碑「世界の記憶」登録1周年記念式典

  
本日、Pm1:30分から吉井運動公園体育館にて上野三碑ユネスコ「世界の記憶」登録1周年記念式典が開催されました。昨年10月末に登録が決定し本日の式典となり、登録推進協議会会長より「次の世代へと引き継いでいく」との挨拶があり、上野三碑ボランティア会、山上碑・金井沢碑を愛する会、上野三碑をつなぐ会に県知事、市長より感謝状が贈呈されました。
また世界の記憶遺産登録推進協議会名誉会長「福田康夫」元内閣総理大臣より記念講演があり、市立南八幡小・吉井小・城山小の児童により記念宣言が行われました。
開会前には阿久津の獅子舞と吉井太鼓の演奏が披露され、屋外では拓本体験や地元グルメブースなどが開催され、上野三碑を模ったおでんもふるまわれていました。

産廃最終処分場建設予定地・現地見学会

23日、Pm1:30からは十文字新の沢 産業廃棄物最終処分場建設予定地・現地見学会が「久留馬地区水と緑を守る住民の会・産業廃棄物最終処分場建設予定地域内反対者の会」合同により開催されました。これまでの経過説明と活動の状況等説明後、建設予定地の現場、また宮沢浄水場・高浜第3、第2水源を見学しました。
十文字地区では風物詩の一つ、十文字大根の収穫、寒風に干す作業が行われていました。

2018年11月18日日曜日

中室田地区青少年健全育成大会・収穫祭

18日、Am10時から中室田地区青少年健全育成大会並びに収穫祭が開催されました。各学年の発表も大きな声でしっかりと解りやすく発表されていました。テーマは「もっと なかよし町たんけん」「せいかつかって たのしいよ」「世界のお米料理」「トウモロコシってすごいんだ」「こんな時、どうするの?~人の心の美しさ~」「めざせ!お米マイスター」「行くぜ!鎌倉・平安時代!」で音楽発表では連合音楽祭で歌った♪いただきます・ふるさと♪を聞かせていただきました。その後、学校田で収穫されたお米でおにぎりを皆さんで楽しくいただきました。
収穫祭終了後には榛名神社社家町・門前蕎麦新そば祭り会場へ、新そばを試食させていただき門前マルシェ・門前フェス(榛名水神太鼓・ジャズバンド・Gちゃんs)を楽しませていただき一日大勢の方が来訪されていました。

第32回高崎市農業まつり

17日、18日第32回高崎市農業まつりが開催されています、天候にも恵まれ多くの方が農畜産物を手に楽しまれていました。また式典では農業功労者表彰、各種共進会の受賞者表彰、またバケツ稲観察ノートコンテストの表彰式も行われました。
会場内では烏川流域森林組合により木工クラフト工作が人気で絶え間なく家族連れが思い思いに作品を完成させていました、また、高崎市観光アンバサダーのシンガポールの女優ジャネット・アウさん(本市がロケで使われた映画ラーメン・テーに主演)も会場を盛り上げていました。
また別会場ではえびす講、高校生販売甲子園も開催中でどこの会場も大賑わいです。
午前中は愛育幼稚園おゆうぎ会、園児のお遊戯や合奏、歌を見聞きし楽しませていただきました。

2018年11月17日土曜日

全国市議会議長会研究フォーラム

 14日、宇都宮市文化会館にて開催された第13回全国市議会議長会研究フォーラムに参加しました。「地域共生社会」をどうつくるか2040年を超える自治体のかたち~を演題に宮本太郎氏(中央大学法学部教授)により基調講演があり、地域で進む重量挙げ化と漏斗化について示唆があり、パネルディスカッションでは「議会と住民の関係について」コーディネーターに江藤俊昭氏(山梨学院大学院研究科長)パネリストに今井照氏(自治研究所主任研究員)本田節氏(ひまわり亭代表)神田誠司氏(朝日新聞大阪本社地域報道部記者)小林紀夫氏(宇都宮市議会議長)を迎え事例報告や意見交換が行われました。
 15日、エネルギーパークとして再生へ「バイナリー発電・土湯温泉」地熱発電と水力発電の取り組みを視察、温泉熱、水力を利用した発電で地域おこし、復興から再生を目指していました。
安中榛名駅前では環状交差点(ラウンドアバウト)社会実験が実施されています。
帰宅後には榛名地区線下補償組合研修会で「ゆうすげ」へ外の気温は0℃でした。


2018年11月13日火曜日

烏川流域森林組合・高性能林業機械

本日、Pm2時から烏川流域森林組合・高性能林業機械の実車視察が行われました。
ハーベスタ、これはリースによるもので今後、導入の検討がされます。

11月に納入された新型フォワーダ(F801)と規格別の集積、フラバンチャーザウルスロボによる作業道の開設→ハーベスタにより木材の伐倒、枝払い・玉切り・集積→フォワーダにより搬出・集積により省力化及び効率化、安全性の確保が図られます。
 Am10時からは総務教育常任委員会、11時から各派代表者会議、Pm1:30分からは保健福祉常任委員会。14日~15日は全国市議会議長会出席のため宇都宮市へ行ってきます。

2018年11月12日月曜日

榛名湖イルミネーションフェスタ2018

今年も、冬の風物詩「榛名湖イルミネーションフェスタ2018」が12月7日~26日Pm5時からPm10時までの時間で開催されます。湖上でのDMXショー・ゴーカートやロープウエイの運行、シャボン玉やレーザーショー、ぐんまちゃんやサンタさんが登場また7日・10日・13日・17日・20日・26日の20:30分から打ち上げ花火が挙げられます。尚、7日、Pm5時からは点灯式が行われます。
高崎光のページェント2018が11/23日~2019・1/16日まで17:00~22:00(金・土・日は24:00まで)開催されます。
 Am10時からは障がい児・者と共にくらす会、H30年度福祉懇談会に出席し意見交換をいたしました。
11日、榛名湖へ行ってきました。榛名湖周辺の紅葉は終盤、榛名神社周辺は真っ盛りTVの旅番組の放映後もあり、神社、榛名湖とも大勢の観光客の方が訪れていました。
16日、榛名湖畔では寒い中、イルミネーションフェスタの準備が始まっていました、また観光アンバサダーのシンガポールの女優さん「ジャネット・アウ」さん(映画ラーメン・テー出演)の写真撮影が行われていました。

2018年11月10日土曜日

企業森林ボランティア2018

本日、Am10時から太陽誘電(株)「太陽の森」にて企業森林ボランティアにより山林の草刈り作業が行われました。
(草刈り前と後の写真)10年以上前から提携し毎年家族連れで参加いただき除草や除伐作業を実施していただいています。
子ども達は木工クラフト工作、終了後には皆でBBQで疲れを癒し秋の一日を楽しまれています。私は都合で遅れての参加でした。
 *Am10時から第51回芸術文化祭(高崎市文化協会群馬支部)がソシアスにおいて今日明日と開催され開会式に議長の代理として参加させていただきました。早めに行って展示を見させていただき、式典に出席、国府小学校の合唱をお聞きしてきました。


2018年11月9日金曜日

H30年度 榛名地区金婚記念式典

本日、Am10:30分よりエコール小ホールにおいてH30年度榛名地区金婚記念式典が25組のご夫妻の参加で開催されました。今年度の対象はS43年1月から12月までに結婚されたご夫婦で28組の申し込みがありましたが都合により3組が欠席。高崎市長並びに榛名地区社会福祉協議会より慶祝状が贈呈されました。また榛名音頭保存会(H4年に発足)により4曲の舞踊が披露されお祝いしました。

H30年度群馬県社会教育研究大会

8日、Pm1時から群馬県生涯学習センターにおいてH30年度群馬県社会教育研究大会が「社会教育の振興に向けて~主体的・意欲的に取り組む社会教育委員~」を研究主題に開催され参加しました。社会教育功労者群馬県教育委員会表彰8名、社会教育委員連絡協議会表彰18名がそれぞれ受賞され伝達されました。八洲学園大学教授「浅井経子」氏により「学習成果を生かした人づくり・地域づくり~学校・家庭・地域の協働を進めるために~」を演題にご講演がありました。今後はエビデンス(根拠となるデータや情報)成果→事業化や予算化が可能となり易いとのこと、また5つの分科会分かれ事例発表と質疑が交わされ、私は第3分科会「草津町における社会教育委員の取り組みについて~スポーツの推進を通したまちづくりについて~」に参加しました。
高崎市赤十字奉仕団榛名分団
Am9時からは高崎市赤十字奉仕団榛名分団による炊き出し訓練・奉仕活動研修会が支所となり空きスペースにおいて開催されておりのぞかせていただきました。玄米と梅干を袋にいれ大きな窯にて炊き上げ試食並びに研修をされていました、昨年はエコールにての開催でしたが今年は場所を移しての実施で毎年行われているとのことです。

2018年11月7日水曜日

榛名地域スポーツイベント反省感謝会

 6日、Pm6時から榛名体育館にて榛名地域スポーツイベント反省感謝会が榛名地域で行われているスポーツイベントのボランティアの方々の参加で盛会に開催されました。(充電していてデジカメを忘れ写真は撮れませんでした)今年はヒルクライムは実施できましたがトライアスロン、マラソンと2大会については残念ながら台風の影響を考慮し中止となりました。ヒルクライムに参加された方からのアンケートでは「毎回最高の対応をスタッフの方、沿道で応援される方から頂き下山時は涙が出るほど感動します。地域密着型の素晴らしい大会だと思います」等々でどれも好意的なご意見をいただいているそうです。
 *高崎市のニュース、第49回高崎市中心市街地通行量調査(2年に1度、42カ所の定点でAm10時~Pm8時まで実施)でH24年度から着実に伸びていますが今年度はH28年度より1日当たり7万人増加の281,712人、率で33.1%の増加しています。また「働きたい街(駅)ランキング2018(関東)」転職サービス「デューダ」パーソナルキャリア(株)で、高崎市がランキング20位にランクされたとのこと、20歳から59歳のビジネスパーソン15、000人を対象に実施、「もし自由に選べるならどんな街(駅)で働きたいか?」を調査したもので、1位東京、2位横浜、3位新宿で東京以外ではさいたま新都心12位、大宮14位、千葉15位、みなとみらい16位、川崎19位、舞浜20位で同率とのこと。


2018年11月5日月曜日

第10回日本オープン男女混合綱引大会

 4日Am10から前橋市ヤマト体育館にて第10回日本オープン男女綱引大会が茨城・東京・埼玉・長野・群馬の各地から7チームの参加で開催されました。
試合結果は優勝・武州二宮 準優勝・東京キングwithクイーン 3位・東山食堂(デジカメのバッテリーが切れていて写真は撮れませんでした・・・)来年は会場を渋川市に移しての開催予定です。
 Am5時からは朝起き会支部創立38周年記念朝起き会、Pm4時からは下室田2区獅子舞(区民祭)千秋楽に参加でした。

2018年11月4日日曜日

農大二校・第12期同窓会

(12組のメンバー)
3日、Pm6時から農大二校、12期同窓会がメトロポリタンにて42名の参加で開催されました。久しぶりの再会・・風貌もだいぶ変わりましたが懐かしい話に楽しいひと時を過ごしました。

第52回 榛名文化祭

3日~4日 第52回榛名文化祭が開催されています。3日11時からは開会式典が行われ高崎市文化協会・榛名支部「文化功労表彰」が3名の方に贈られ榛名中学校吹奏楽部による演奏、全員合唱「花は咲く」にて開幕となりました。


エコール前庭では菊花展により丹精込めた作品が、また式典前からオカリナ演奏や合唱の発表が行われていました。音楽、芸能発表、作品展示とエコール内全体で行われ、都市間交流の東久留米市からも44名の方が参加されています。