2013年9月29日日曜日

音霊講奉納コンサートin榛名神社

 
~お知らせ~
11月15日(金)・16日(土)「真砂 秀朗」さん&[Kaz」さんによる
音霊講奉納コンサートin榛名神社&美しの里 十三夜 黄昏の響笛コンサート」 
15日 榛名神社・神楽殿で「音霊講奉納コンサート+セミナー」13時から、
16日 美しの里にて 「十三夜 黄昏の響笛コンサート」15時~17時
*問い合わせ先 石曽根 俊明さん 090-8870-2977
Eメール:tariraril.2977@nifty.com まで
 

2013年9月28日土曜日

高碕市立小学校運動会


  下室田小学校 第96回運動会 「かけぬけろ 仲間とともに 最後まで」をスローガンに晴天のもと開催されました。
 中室田小学校「競え ライバル 芽生える 友情!」をスローガンに開催され、マーチングパレードも完成度の高い素晴らしい演技でした。榛名音頭(ダンスバージョン)には児童に混じり参加させてもらいました。
 上室田小学校「燃やせ 上小魂 つかめ 栄光」をスローガンに元気いっぱい演技されていました。また消防団第2分団(榛名の大会で優勝、前年広域大会準優勝)のポンプ操法も披露されました。
*すがすがしい秋空の下、市内各小学校で運動会が開催されました。3学期制に移行し、夏の暑さの中で練習し本日の運動会に、来年度からは小学校から普通教室のエアコン化も図られ、また地域の力をお借りする学力向上推進事業も始まります。





2013年9月27日金曜日

人形劇「里見八犬伝」

今晩、榛名文化会館エコールにおいて大型人形劇ミュージカル里見八犬伝」が満員の観客の中で開催されました。 里見の郷委員会が主催し、「劇団影法師・劇団貝の火」により演じられました。「仁 義 礼 智 忠 信 孝 悌」~人にけものの心あり、けものに人の心あり~人形美術の川本喜八郎氏の人形を使い、ジェームス三木氏の脚本・作詞・演出でのご存じの里見八犬伝・・・途中から引き込まれ人形がさながら人間に思えるほどの演技でした。里見氏ゆかりの榛名の地から全国へ発信、戦国大名「里見氏」をNHK大河ドラマにをキャンペーン中。
 大型人形劇ミュージカルは本日を皮切りに、座・高円寺2、 千葉市文化センター、 ハーティーセンター奏莊(滋賀県)、 倉吉未来中心、 南総文化センター(館山市)ほかで全国縦断公演が開始されます。
http://blog.goo.ne.jp/34910-2-2009  (上演中の写真は不可、報道担当の「かせちゃんの散歩道2」からをリンクさせていただきます)


第6回「三軌会」群馬支部展

本日~10/2日(水)Am10時~Pm6時(2日はPm3時迄)高崎シティーギャラリー1F第2展示室にて第6回「三軌会・群馬支部展」が開催され・絵画部 ・彫刻部 ・写真部の力作が展示されています。写真は山崎 巨延さんと作品の「榛名湖盛秋」(油彩)F150
また、同級生の追川今朝男画伯の作品「草原の雪〈油彩〉F100」も展示されています。

2013年9月26日木曜日

交通安全運動

市内、各地域各所において、交通安全街頭啓発活動が実施されています。
榛名地域406号線沿いでも「交通安全協会員、また交通指導員」さんにより交通安全の啓発活動が行われ、特産の〔事故ナシ〕にかけチラシと共に配られるとのこと。日が暮れるのも早くなり、早めのライトの点灯を!

第40回「榛雛祭」

本日は第40回、榛名中学校文化祭「榛雛祭」です。「流星群」をテーマに合唱コンクールや文化部の発表、校舎内展示などが行われます。
*モザイク展示班の発表後、議会開催のため退席
 Pm1時からは9月議会最終日、各委員会で審査された付託議案について各委員長からの報告があり、各議案について採決されます。また追加議案の上程があり教育委員会委員の任命同意、また公平委員会委員の選任同意等、人事案件が諮られます。
*今、本会議が終了し上程された議案について全会一致、また起立多数で原案通り可決されました。 また12月定例会が11/29日~12/16日までの18日間で開催されることが決まりました。

2013年9月25日水曜日

初めての「脳検査」受診

 本日、真木病院さんPET外来にて、初めての脳検査「MRI」を受けました。最近、頭が痛く感じ今回の検査となりました。10時からで約20分間の磁気共鳴コンピューター断層撮影〔TVドラマの場面の様〕、検査計器のあるベッドに仰向けに寝、ヘッドホーンを付け、いざ検査開始、ゴーン、ゴーンという音が響く中での検査でした。最初は良かったのですがそのままの姿勢でいるのと不安感から途中で「あと何分ですよ」とか声をかけていただければいいのになと思いながら・・・結果に一抹の不安を抱えながらも、とにかく検査は無事終了・・・結果は明後日には判明とのこと、主治医さんでお聞きする予定です。
 コマーシャルで東洋医学の未病〔病気ではないが病気に向かいつつある状態〕、男性はの倍数、女性はの倍数が節目の年齢とのこと。
11日に56歳を迎え、少し身体のことも注意を払うようにしなくては!徳光さんのアフラックのコマーシャルでは有りませんが「僕には夢がある、希望がある、そして持病がある♪♪」最近、血圧が高く、尿酸値の数値も上がり・・・薬を服用し始めました。まだまだ若い!or? 同級生が飲み会時など「○○種類の薬を服用している」との話しで、「薬でお腹一杯だな」と笑っていましたが、今は我が身、自分の身体にも注意を払っていこうと思います。
 今日は議会運営委員会〔代理〕、来年度予算要望の会派勉強会等。
*追伸、27日午後、MRIの検査結果が診断され、特に問題なしとのことでした。・・・一安心!

2013年9月24日火曜日

トライアスロン大会役員・実行委員会合同会議

7/20・21日に開催された「第1回榛名湖リゾートトライアスロンin群馬」の大会役員並びに実行委員会合同会議が開催され、大会報告、会計報告〈概算・年度途中〉等が報告されました。また大会のアンケートや反省点の改善に努め、来年には更に素晴らしい大会となるよう課題を解決していくとの報告がありました。尚、来年は前日受付で大会は1日だけの開催となるようです。

2013年9月23日月曜日

中室田・大字林「旗」設置

中室田・大字林に遠くからも見てもわかるよう目印の「旗」を設置しました。以前の物が台風等でロープが切れ、木も枯れてしまったため本日、新しいヒノキの木にロープを持ちながら登り、木の上部に滑車を付けロープを通し、枝を打ちながら降り、目印の旗を付け完成、準備に手間取りましたが、およそ40分での作業でした。(県)榛名湖線からお天狗山方面を見れば確認できると思いますので機会があればご覧下さい。
http://oshinji.blogspot.jp/2009/07/blog-post_26.html

榛名福祉会館開館一周年記念式典

本日、昨年9/1日に開館した「高崎市榛名福祉会館」の開館一周年記念式典が行われました。指定管理者の(株)榛名厚生会・斉藤氏より、会館を中心に子どもも、高齢者も、障がいのある方も皆が楽しく元気に集う場所として、今後も務めていきたい、また榛名で開催のヒルクライムを初めとするスポーツイベントhttp://oshinji.blogspot.jp/2013/05/blog-post_13.htmlにも協力していきたいとのとの挨拶がありました。児童館17141人・地域活動支援センター2400人・福祉会館17063人と1年間での利用者とのことです。また少し寒く感じる天気となってしまいましたがトラック市として地域の野菜や手作り品が即売され、野菜等を買ってきました。今後も利用者サイドに立ち、社会福祉協議会とも連携をとりながら地域の福祉拠点として活動していただければとの思いです。
http://oshinji.blogspot.jp/2012/09/blog-post_1.html
*昨年の開館記念式典の様子
http://oshinji.blogspot.jp/2011/08/blog-post.html
*福祉会館建設の様子
http://oshinji.blogspot.jp/2011/01/blog-post_5734.html
*西別館解体工事の様子
http://oshinji.blogspot.jp/2010/03/blog-post_15.html
*建設懇話会の様子

2013年9月22日日曜日

第1回しゃいなしまつり

「今でしょ!」集まれ下里見小の元気な仲間たち!!を合い言葉に、第1回「しゃいなしまつり」(謝意梨祭)が下里見小学校々庭にて開催されました。(昨年までは向井地区でのシャイナシ祭りでしたが今回から下里見公民館も完成したことから下里見小校区全体行事に変更)
 写真は開会の鼓笛隊の演奏、また子ども達、手作りの各地区の「しゃいなし御輿」のプレゼン、御輿担ぎパフォーマンスが行われ、それぞれの部門で審査され表彰が行われました。その後、梨の皮むき大会、午後には歌謡・舞踏ステージが行われるとのことです。地域の特産であり、校庭にある「梨」に感謝し梨を通し地域が元気になるようとの挨拶がありました。
下里見小の通学路でもある、まなびや通りと(県)箕郷板鼻線の交差する信号機が歩車分離型信号に変わり、道路の信号が全て歩行者は18秒間になりました。
まなびや通り(旧うおかつさん南側)の歩道の整備が始まっています。11/11日までの工期で50メートルほどが改修されます。http://oshinji.blogspot.jp/2011/11/blog-post_14.html

ふるさとの散歩道写真展

19日~10/13日(日)11時~18時(水曜休み)まで、「ふるさとの散歩道写真展」が下里見フルール・アンジェリーナにて開催中です。「悴田 隆之」さんの写真展で、本日アイスミルクティーを頂きながら鑑賞させていただきました。尚、里見の郷フェスティバル実行委員会が後援をされています。
http://blog.goo.ne.jp/34910-2-2009 かせちゃんの散歩道-2ブログ
 

2013年9月20日金曜日

景観審議会

本日、高崎市景観審議会が開催され、委嘱状が交付されました。また会長・副会長を互選し、その後「高崎市歴史的景観建造物」の申請30件の登録また認定について審査しました。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/toshikeikaku/4keikan/rekishiteki.htm

2013年9月19日木曜日

中秋の名月

本日は「中秋の名月」・・・昔は各家々でススキを飾り、お団子をお供えしたものですが、なかなか最近ではこういった風情を見ることは出来ません。子どもの頃、夜に各家々を廻り、お供え物を下げにいった頃を思い出します。
 季節は巡り、彼岸花〔曼珠沙華〕も見頃を迎え、稲刈り風景も見られ始めました。 今日は建設水道常任委員会がAm10時から開催され、付託された議案、また決算承認について等が審査されます。

2013年9月18日水曜日

会派・「志民たかさき」会員紹介

  8月末、新会派が誕生し本日ようやく会派控え室のインターネットが開通しました。遅くなりましたが「志民たかさき」の会員を紹介させていただきます。〔尚、HPが未だ出来ていませんので9月議会一般質問の様子で紹介とさせていただきます。〕
山田行雄議員
〔顧問〕
 1 良質な文化の創造と行政の役割について 録画放映へのリンク
木村純章議員
〔会長〕
 1 小栗・澁澤レールと高崎富岡・官営製糸場について
  ・近代たかさきの偉人功績
  ・鑑三に学ぶ たかさき上州人
録画放映へのリンク

長壁真樹議員
〔幹事長〕
 1 消防団員の安全管理について
 2 道路愛護と市民協働について
録画放映へのリンク



 
林恒徳議員
〔会計〕
 1 地方財政について
  ・地方財政計画
  ・地方交付税
  ・不交付団体
  ・本市の展望
 2 入札制度について
  ・公共工事の入札
  ・公契約条例
  ・地域経済に与える影響
録画放映へのリンク

*「志民たかさき」を代表し9/4日・代表質問
総括質疑(木村 純章議員)
 1 平成24年度職員人件費について
 2 公共事業発注と本市経済について
 3 教育施策について
 4 「新しい高崎」の政策について
 5 ゴミ減量化について
録画放映へのリンク
http://oshinji.blogspot.jp/2013/09/blog-post_4.html










2013年9月16日月曜日

台風18号

昨夜半から、台風18号の影響で風と雨が強まり、今朝も続いています。充分警戒し外出はなるべく避けて! 通過後は台風一過の快晴になることでしょうが、災害など最小限でとどまってくれればと思います。
烏川が増水しています。8/6日と違い上流・倉渕地域での大雨によるものと考えられます。
台風18号により全国各地で大きな被害が出ています。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。榛名地域・各所で倒木などが発生しています。写真は榛名101号線(中北線)大久保地区の倒木の様子、電線に架かり東電でも台風通過後に伐採予定、警察・支所建設課また区長さんと相談し二次災害に備え伐採完了まで通行止めの処置をとらせていただきましたので迂回への協力をお願いいたします。今のところ大きな災害情報はあがってきていませんが、細かなところについても支所で対応し、建設土木業者さんにより道路脇の木や竹の伐採が雨の中、行われています。稲の倒伏も数カ所見られ、強風も懸念され特産の梨への影響も今後心配されます。
9/17日撮影 大雨の度に冠水してしまう「中川原グランド」 烏川の流れ自体がグランド側を向いて流れていて、土木事務所に相談しても流れを変えることは他の場所の危険にもつながり難しいとのことです・・・・今までにも直しては大雨で壊されるの繰り返し、抜本的な見直しが必要です。



2013年9月14日土曜日

各常任委員会

 週末から台風の影響が心配されます。各地区でこの3連休で様々な行事が予定されていますし、榛名地域でも稲刈りが始まってきています。
 13日から各常任委員会が始まりました。13日総務教育 17日保健福祉 18日市民経済  19日建設水道常任委員会、また20日都市集客特別委員会で付託された議案の審査並びに決算認定議案の審査が行われます。また所管の報告がなされます。
Am10時から、総合福祉会館「たまごホール」にて75代・市議会議長に就任された小野里議長就任報告会が多くの関係者の出席のもと開催されました。挨拶で「議会とは市民にとってどうあるべきか、議会に関心を持っていただき次世代に繋げていきたい、広報活動を通じ開かれた議会へ機能アップしていきたい」と豊富を述べられました。

2013年9月11日水曜日

季節は秋に

 
確実に季節は移り変わり、ついこの間までの暑さは何処へ気の早い曼珠沙華も咲き始めました。朝晩は涼しく過ごしやすくなりました(我が家はちょっぴり寒い?)・・・日の暮れるのも早まり帰宅時には車のライトも点灯。
昨日、自分の一般質問も終了し一息を着く・・・今日から議案、委員会に備えての会派の勉強会が始まります。本日9月11日は56歳の誕生日・・・この1年の成果は?あれこれ思い出されます。1年前のブログをちょっとのぞいて見ます。 毎年毎年1年が早く感じます。・・・はたして1年後には?・・・まだまだ青春!きっとこの1年も突っ走っているだろう!!

2013年9月10日火曜日

一般質問・4日目

 本日市議会一般質問・4日目が行われ6名の議員が質疑を交わします。
私もPm1時から本日のトップバッターとして登壇します。今回のテーマは 1 消防団員の安全管理について 2 道路愛護と市民協働についての2点について持ち時間45分で25回目の質疑を交わします。
長壁真樹議員
(志民たかさき)
 1 消防団員の安全管理について
 2 道路愛護と市民協働について
録画放映へのリンク

*9/20日 一般質問で触れていたガードレール際の除草を乗用草刈り機で実際に実験的に実施してみました。応急措置としては成功かな?
*10/4日 県道・榛名湖線〔木戸原付近〕の道路沿線、路肩の除草作業実験を行いました。
他5名は以下のテーマです。
1 本市の顧問弁護士について
2 市民法律相談について

1 水の安心・安全・安定対策について

1 小中学校等の普通教室及び図書室へのエアコン設置について
2 住環境改善助成事業の成果と継続について
3 TPP参加と本市への影響について

1 高崎地域の副都心における整備方針について
2 井野駅周辺のバリアフリー化推進について

1 地方財政について
2 入札制度について