2018年3月31日土曜日

小渕衆議院議員国政報告会

本日Pm1時からエコール小ホールにて小渕優子後援会高崎群馬連合会「榛名・倉渕」地区国政報告会が開催されました。国政の現状、また現在の取り組み等お話しいただきました。

2018年3月30日金曜日

年度末

3月30日(金)、年度末を迎え3月末で退職される市役所職員の退職見送りが市役所にて行われ多くの職員が退職者を見送りました。間もなく4月、新年度となり人事異動もあり気持ちを新たに取り組んでいきます!

2018年3月29日木曜日

鯉のぼり

本日、孫の鯉のぼりを立てました。山からユニックで運搬し、友引でしたが折角なので試し揚げ。柱はヒノキで20mほどの長さ、初節句(8/3日生まれ・和究君)なので先端の葉は残し来年には矢車に変えます。

2018年3月28日水曜日

H29年度はるな保育所卒園式

本日Am9:30分からH29年度・認定こども園「はるな保育所」卒園式が本堂にて挙行され4名の園児の門出を祝いました。保育年数は4年から6年でそれぞれの思いでを胸に巣立ち、4月からはそれぞれの小学校へ通います。みんなでさよならの握手は感動的でした。

2018年3月27日火曜日

春本番

20日には降雪もあったばかりなのに、日に日に気温も上がり一気に「春本番」を迎えています。高崎公園横のお堀端のも知らないうちに満開となっていました。

2018年3月26日月曜日

くらぶち英語村竣工式

本日、Pm1:30分から「くらぶち英語村」寄宿舎が完成し、竣工式が執り行われました。室内も木材がふんだんに使われ木のぬくもりが感じられます。

2018年3月24日土曜日

第11回榛名地区婦人会文化祭

本日、Am10時からエコール小ホールにて第11回榛名地区婦人会・文化祭が開催されお招きいただきました。榛名地区婦人会会歌・高崎市歌を歌い、清水会長の挨拶、総括事業報告がありました。
 ゲストに美爺(ビジー)フォーをお迎えし男声合唱によるコンサートも行われ、午後からは会員による芸能発表が行われました。婦人会の皆様には5/19・20日開催の第6回ハルヒル(今日まででエントリー7000名とのこと)の参加賞の「福亀」づくりを1月10日~毎週・月水金Am9時~Pm3時過ぎまで実施していただき2月末までに7500個を完成させていただいています。大会の成功と参加者の交通安全を祈願し心を込めて作成したとのこと、既に6年目、大変ありがたいことです。
 榛名の3大イベント用に榛名林間学校での児童による応援の小旗作成を提案させていただいています。今後もそれぞれの大会を地域、そして高崎市全体で盛り上げていければと思います。
 Pm6時からは大字中室田大議員総会、Pm7時からは上室田斉渡水利組合総会に出席

2018年3月23日金曜日

高崎市立・中室田小学校卒業式

本日、Am10時から高崎市内58校、特別支援学校で卒業式が挙行され3357名の児童が小学校を卒業しました。私は中室田小学校にお招きいただき5名の卒業生(今日までで総数3615名となりました)を見送りました。
「中室田小学校での思い出を大切にそれぞれの中学校へ行っても勉強や部活動にしっかり取り組んでください、新たな人との出会いを大切に多くの友をつくっていってほしいと思います。皆さんのたくましい成長を地域の方とずっと応援しています、卒業おめでとうございます」と声かけさせていただきました。式後には校庭で在校生と雪の残った天狗山と共に卒業生を見送りました。

2018年3月21日水曜日

春分の日

Am11時頃から天気予報通り霙から雪に変わってきました。
本日は春分の日です。18日にお彼岸に入り24日彼岸明け、生憎の天気となりましたがお墓参りの方も多くいらっしぃます。
Pm1時からは平昌オリンピック・パシュート女子で金メダルを獲得した「佐藤綾乃」選手(健康福祉大学)の凱旋パレード(高崎駅西口=(シンフォニーロード)=市役所)と市民栄誉賞の贈呈式(市役所1Fロビー)が行われます。私は小学校時代の恩師の葬儀と重なり急遽、欠席となってしまいました。

2018年3月20日火曜日

3番目の孫誕生

本日、Am10:51 3番目の孫(次女・第2子♀)が無事誕生(母子ともに順調)体重は2756g、生後2時間、名前は桃永(はな)ちゃんです。

2018年3月18日日曜日

第27回 はるな梅まつり

本日第27回「はるな梅まつり」がAm9:30から開催されました。先週の梅マラソン時には3分咲きの梅の花もここ数日の温かさで満開となり花も最盛期、多くの方が訪れイベントや農産物を購入したり榛名の春を一日楽しまれていました。
(写真は開会式&恒例の梅うどん)


会場ステージでは各種の催しが、エコール内では野点と邦楽の演奏が楽しめました。
見晴台からはトテ馬車が運行され梅の花を見ながらの遊覧が楽しめました。

2018年3月17日土曜日

H29年度榛名愛育幼稚園卒園式

本日Am10時からH29年度榛名愛育幼稚園の卒園式が挙行されお招きいただき卒園生22名の門出を見送りました。

2018年3月16日金曜日

3月市議会定例会最終日

 本日Pm1時から3月市議会定例会最終日、本会議が開催されます。各常任委員会等で審議された議案の委員長報告が行われ、反対・賛成討論の後、各議案が採決がされます。
新年度の予算規模は ・一般会計 1688億7000万円(5億6000万円増・0,3%増) ・特別会計 758億8927万円(66億8128万円減) ・水道事業会計 104億2804万円(5777万円減) ・公共下水道事業会計 141億7792万円(1億2881万円減) 総予算は 2693億6523万円(前年度比63億786万円減)
 *市税収入は593億8723万円(個人市民、法人市民税の微増、伸び見込む) 地方消費税は前年比7.8%増の69億円、普通交付税は0.9%減の114億円と見込む
 追加議案としては人事案件(固定資産評価審査委員の選任同意・人権擁護委員候補者の推薦)並びに一般会計補正予算では「はるなくらぶち聖苑」の空調設備改修工事(緊急空調工事)3100万円が上程されます。
*はるくら聖苑の空調設備(写真)、開設以来18年が経過、老朽化により2月に故障、発注後、製作にかかり6月中旬までには設置の予定(各部屋ごとの大き目なエアコン設置では配管工事等考慮すると割高になる)寒さはストーブにて対応、また暑さには扇風機にて対応とのこと、しばらくご辛抱くださいます様お願いいたします。また指定管理者によりお清めの部屋が椅子、テーブル型に4月までになるとのことです。
 ここ数日の温かさにより2月からの積算温度が900℃を超えると桜の開花とのこと、高知県からは桜の開花便りも届き、春本番を迎えようとしていますが、毎日の寒暖の差があり過ぎ体調管理が大変です。今朝より午後から夜にかけ気温が急降下になるとのこと、脱いだり着たりを心掛けてご用心ご用心!
尚、11時からは会派クラブ総会が開催されます。
 *本会議が開催され、上程された議案、また人事案件等全て全会一致、また賛成多数で可決し全日程を終了し閉会しました。

2018年3月14日水曜日

烏川流域森林組合理事会

 本日、Pm2時から烏川森林組合理事会が開催されました。議事また報告事項が報告され質疑、採決等行われました。通常総代会の日程も6/27日に決まり、今後は通常の理事会並びに総代会へ向けての理事会、幹事会が開催されます。理事会終了後には農林中央金庫・県森林組合連合会の担当に講師を務めていただき「コンプライアンス研修」を役職員・作業員と受けました、また間伐作業の安全講習ビデオを見、忘れがちな初歩的な確認をいたしました。
自宅のフキノトウも顔を出し、小栗の里にてタラの芽を購入し、今晩はフキ焼きもち、てんぷらにしてもらい頂きました。

2018年3月13日火曜日

榛名中学校・第44回卒業式

本日、高崎市立中学校25校、特別支援学校中学部の卒業式が挙行されました。
私は第44回榛名中学校卒業式にお招きいただき162名の卒業生が新たなステージへと巣立ちました。「これからの皆さんの大いなる飛躍を地域の皆さんとずっと応援しています、卒業おめでとうございます」と声かけさせていただき卒業生の門出を祝いました。
高崎市内では3226名が学び舎を巣立ちました。

2018年3月11日日曜日

第27回はるな梅マラソン

本日、Am9時から開会式が行われ、第27回はるな梅マラソンが開催され北は北海道、南は福岡から3270名のランナーを迎え盛会に開催されました。遠来賞、高齢者賞が手渡され高齢者では永田さん(男97歳・兵庫県三田市)女性では80歳が最高齢で最年少は男女とも2歳とのことでした。少し肌寒い気温でしたが走る選手にはちょうど良い気温、応援やボランティアには少し寒い陽気でした。ゲストランナーにはヤマダ電機陸上部中長距離の選手が他の選手に交じって早春の榛名路に心地よい汗を流していました。
 *ハーフの部の優勝タイムは1:12:31秒(30歳代男子)、11Kmの部は37:02秒(39歳以下男子・高校生)との結果をいただきました。
選手宣誓・高齢者賞の挨拶・ハーフ、11Kmのスタートの模様
*高齢者賞の永田氏への表彰(NPO日本健康美容団体)

2018年3月9日金曜日

市民経済常任委員会開催

 本日はAm10時から市民経済常任委員会が開催され、付託された議案等の審査が行われ、質疑がかわされています。
 11日は東日本大震災から丸7年となります。復興に向けての取り組みが更に加速されることを望みます。本市でも多賀城市・大船渡市、飯館村へ復興支援として職員5名を継続して派遣し、インフラ整備や都市計画等に尽力されています。

2018年3月8日木曜日

保健福祉常任委員会開催

 本日はAm10時から保健福祉常任委員会が開催され、付託されたぐ議案等を審査し質疑がかわされました。今晩から3月としては珍しい大雨との予報とか・・・心配されます。今朝は榛名湖・天神峠では積雪があったとのこと、雪を積んだ車も見ました。

2018年3月7日水曜日

各常任委員会開催

 本日から各常任委員会、特別委員会が開催されています。今日はAm10時から総務教育常任委員会、Pm3時予定で都市集客施設整備特別委員会が開催され、質疑がかわされます。
榛名地域では11日にはるな梅マラソン、18日には榛名梅まつりが開催され、13日は中学校、23日は小学校の卒業式と1年の経つのは早いものと感じます。

2018年3月6日火曜日

会派勉強会

 明日からの常任委員会に向け5・6日と会派の勉強会を行っています。新年度議案、予算についての勉強会で内容について精査し質疑の参考にし予算の内容や取り組みについて明らかにします。
 昨日、今日と病院に行く用事がありました。インフルエンザや花粉症の関係もあるのでしょうが待合室はごった返していました。高崎総合医療センターではインフルエンザ警戒警報によりお見舞い等にも配慮が今までより厳しくなり、院内では必ずマスク着用とありました。

2018年3月4日日曜日

中室田町・大久保地区危険木伐採

本日、Am8時過ぎから中室田町・大久保地区の法面の危険木伐採作業が地域内有志の方により実施されました。急傾斜地で県事業により法面の吹き付け工事は昨年に引き続き、今月より70mの区間で始まりますがその箇所以外の危険木の伐採となりました。

H29年度 高崎市消防表彰式

本日、Am9:30分からH29年度高崎市消防表彰式が高崎文化会館で開催され総務教育常任委員会でお招きいただきました。
消防庁長官表彰・無火災町内会表彰・退職消防団員表彰等があり、功労章、精績・精勤章などが授与されました。市の消防団員定数は1520人で現員は1390名余り充足率は93%ほどとなっています。

2018年3月3日土曜日

梅の花開花

陽だまりの小梅(織姫)が花を開き始めました。三寒四温とはよく言ったもので寒かったり、暖かかったり着るものや体調管理も一苦労・・・脱いだり着たりを繰り返します。これまで症状が出なかったのですが「花粉症」もなんだか今年は心配です!・・・

2018年3月2日金曜日

一般質問・四日目

 本日は市議会・一般質問・四日目で私も通算42回目となる一般質問で今日の5番手、Pm3時半頃から登壇し 耕作放棄地解消に向けた取り組みについて~農地版・里山元気再生事業の可能性~をテーマに質疑を交わします。
他の議員のテーマは以下の通りです。
1 いのちを守る性教育について
2 災害対策について

1 パークマネジメントについて
2 医療的ケア児について
3 上野三碑振興施策について
4 空き家活用の状況について

1 畔、土砂上げ場などの管理について
2 農作物の地元での消費拡大について

1 オアシス高崎の1F2Fについて
2 都市集客戦略における宿泊需要について
3 進化している電子機器の取入れについて

2018年3月1日木曜日

一般質問・三日目

本日はAm10時から高崎市立高崎経済大学付属高校の卒業証書授与式に総務教育常任委員会でお招きいただいています。普通コース243名、芸術コース30名が新たなスタートへと旅立ちました。朝6時、雨は降っていますが風はまだ穏やかな天候ですがこれからが心配されます。
 今日は一般質問・三日目で以下のテーマで5名の議員により質疑がかわされます。
1 生活保護行政について

1 公共交通施設のバリアフリー化について
2 空き家問題について

1 観音山公園プール管理棟の活用について
2 バリアフリー・ユニバーサルデザインのまちづくりについて

1 高崎神流秩父線(矢田岩崎線)について
2 障害者支援SOSセンターと高齢者あんしんセンターについて
3 市営住宅について

1 国民健康保険について
2 祖父母の孫育て支援について