今日明日と各常任委員会が開催され所管の報告並びに所管事務について質疑が交わされています。本日は総務、教育福祉、明日は市民経済、建設水道の委員会。また31日・1日と中核市サミット2024in秋田に会派で視察研修に行ってきます。基調講演ではカーボンニュートラルと地域振興、パネルディスカッションでは「可能性エネルギーが創るまちの未来」「芸術文化が創るまちの未来」が予定されています。
2024年10月29日火曜日
2024年10月27日日曜日
中室田ふれあいフェスタ
2024年10月26日土曜日
2024年10月19日土曜日
第41回 榛名ふるさと祭り
本日と明日「第41回 榛名ふるさと祭り」が開催中、山車6台と神輿1基が支所前庭に集結、太鼓の競演・・・その後は残念にも雨に・・・ふるさと祭り2日目 昨晩とは違い絶好の天候に恵まれての「ふるさと祭り2日目」ステージでは各イベントが行われ宮谷戸獅子舞を見学、農業まつりも行われています。
中室田町防災訓練 20日、Pm1時から「第1回中室田町・防災訓練」が区長・班長・防犯委員・消防談・女性防火クラブ員など関係者40名ほどで行われました。代表区長より防災講話の後、指定避難所となっている中室田小学校体育館へ移動し配置や係の確認等を行いました。その後の意見交換では届け出避難所として大字会館(畳の部屋・大広間含め4部屋あり、エアコン設置済み・水道トイレ台所完備)の申請、また体育館へのエアコン設置が要望されました。さらに充実した内容の検討と精度向上がいざの時に役立つものと考えます。
中室田町防災訓練 20日、Pm1時から「第1回中室田町・防災訓練」が区長・班長・防犯委員・消防談・女性防火クラブ員など関係者40名ほどで行われました。代表区長より防災講話の後、指定避難所となっている中室田小学校体育館へ移動し配置や係の確認等を行いました。その後の意見交換では届け出避難所として大字会館(畳の部屋・大広間含め4部屋あり、エアコン設置済み・水道トイレ台所完備)の申請、また体育館へのエアコン設置が要望されました。さらに充実した内容の検討と精度向上がいざの時に役立つものと考えます。
2024年10月17日木曜日
2024年10月15日火曜日
衆議院議員選挙
2024年10月13日日曜日
第51回榛名地域体育祭
本日、Am8:30分から第51回榛名地域体育祭が秋晴れの快晴のもと開催されました。これまでとは違った形の参加型の種目を増やしての競技を取り入れての開催、昼休みには農大二高・吹奏楽部によるマーチングが披露されました。尚、大会の結果は優勝・第5支部(里見地区)準優勝・第2支部(中室田地区)3位・第7支部(下里見地区)、私は「輪投げ」に出場し5投中3入、チーム合計は20点、同点サドンデスで優勝でした。
2024年10月11日金曜日
烏川流域森林組合・役職員合同研修会
2024年10月9日水曜日
2024年10月6日日曜日
榛名湖クリーンアップ作戦
本日、Am9時から榛名湖クリーンアップ作戦が実施され9の団体や個人の協力で湖畔周辺のごみ拾い清掃活動が行われました。〜美しいふるさと群馬づくり〜秋の環境美化月間に併せての実施。
令和7年度 施策並びに予算要望
7日、Pm2時から新風会にて富岡市長へ令和7年度・施策並びに予算要望を提出し意見交換を行いました。またAm10時からは「スマートIC産業団地AB地区パーク型商業施設」の概要について会派勉強会2024年10月5日土曜日
木製受水槽見学会
4日、2時から吉井支所に設置(2003年)されている「木製受水槽」の研修・見学会が西部環境森林事務所の主催で製作されている「日本木槽木管株式会社」を講師に開催されました。大経木の利用が搬出や製材の課題から利用が難しくなっていることから大経木の赤身(心材)を利用した受水槽や樽、桶を製作、ステンレス製に比べ1~2割程度はコスト高にはなるとのことですがSDGs、木材の利用等考えると更新の際や新築時には導入も考慮すべきものと思います。また材料については地元からの調達が基本で大経木(杉材)の伐採による新植への期待も膨らみます。尚、群馬県内では高崎市の吉井支所、黒沢病院の受水槽(2014年)に導入されています。
小渕優子後援会・榛名・倉渕地区役員会
榛名愛育幼稚園運動会
本日、Am10時から「榛名愛育幼稚園運動会」が小雨の降る中でしたが開催されました。予報が外れあいにくの天候となってしまいましたが園児は競技や演技に精一杯取り組んでいました、また保護者や役員さんたちも協力して子どもたちの競技が無事行えるよう雨水をスポンジでふき取られていました。小渕優子後援会・榛名・倉渕地区役員会
Pm1:30分からは小渕優子後援会高崎群馬連合会榛名・倉渕地区役員会が多数の関係者の出席で開催され、9日解散、15日公示、27日投開票の対応について協議されました。
2024年10月1日火曜日
10月(神無月)の始まり
快晴の朝、秋らしい清々しい10月(神無月)の始まり、この時期を待ちかねていたかのように田圃の周りの彼岸花(曼殊沙華)も一斉に咲きだしました・・・天気の回復を待って稲刈り作業が各田んぼで始まります。今年も残り3か月、2025年の締めくくりまでピッチを上げてスパート・・・
2日、我が家の稲刈りも終わり、乾燥場へ搬入、明日の籾摺りで今年は無事終了となります。
3日、籾摺り終了、今年は24.5俵(1470Kg)の収量でした。3日、予定されていた学校田の稲刈り作業は悪天候が予想され8日に延期に、児童が刈り取る個所を残して機械にて収穫、雨の降る前に終了しました。
4日、学校田の籾摺り作業、「ひとめぼれ」でしたが今年の収穫量は14.5俵(870Kg)でこれまでで一番の不作となってしまいました…8日の児童の稲の刈り取り、ハゼかけする米に期待です。
登録:
投稿 (Atom)