2018年12月7日金曜日

フルーツライン工事

フルーツライン道路用地の樹木の伐採作業が進み道路形態が見えてきました。
9日、枝の粉砕作業が終了しました。
2019・3/4日、丁張がでて改良工事が始まります。
3/29日、重機が入りだし伐根作業が始まり今後、電柱の移設作業が行われ、いよいよ道路工事へと進んでいきます。
4/18日 電柱移設工事並びにU字溝布設の準備工事が始まっています。
4/23日 急ピッチで電柱移設工事が行われています。
4/27日 工事が進捗中です。
5/10日 電柱移設並びにU字溝の布設作業が進捗しています。
5/31日、U字溝の目地、電柱の移設工事が終了しました。

6/18日、市道の南北側の工事が進捗中、北側では大きな石に苦戦されています。
令和元年7/4日 中北線北側工事が進捗中
8/5日 工事が暑い中、進捗しています。

令和元年9/6日、工事が進捗しています。
*令和元年10/13日 工事が進捗中、県道から市道101号線までが橋梁、道路と3工区に分離発注され、10/25日から県道からの工事が始まります。また市道101号線の測量委託業者も決定し11月頃から作業が始まります。
元年11/1日、原田地区の歩道舗装工事が始まりました、道路部については5日からの開始とのことです。
11/5日、原田地区の舗装工事が進んでいます。
中室田小学校前(大字会館敷地内)の桜の木の伐採が終了、電柱移設のため先行しての伐採です。
伐採後、中が1mほどの空洞になっていたため22日、危険防止のため塞いでいただきました。
22日、電柱移設工事が始まりました。

2/4日、碑と植木の移設工事が行われています。

小学校西側ではトイレとリサイクルセンターの移設工事が、また南西側では消防団第3分団の詰所の移転、老朽化したブロック塀の新設工事等始まり、昔からの桜の老木が伐採されます。年輪を重ねた桜の木の伐採はとても残念ですが道路の新設、またブロック塀では桜の木の根がブロック塀の基礎まで巻き込んでいるため、地域の大字役員・区長さん・学校・PTA・育成会等の方と相談し子ども達の安全を第一に考え致し方なくが連休中に伐採が実施されます。また来年、5月には新元号となり、記念しての樹木の植樹も一案として考えられています。
1/26日 工事の進捗による桜の木の伐採が始まっています。
28日、道路に係る「ヒバ・楠」の木の伐採が行われています。
2019年 4/29日 第3分団詰所移転のための桜の木の伐採、植木の移動等が終了、連休後、5月初旬から9月中旬までの工期で詰所が建設されます。
2/11日、小学校の校門の移設作業がほぼ完了しました。
3/2日 学校側のトイレ工事、門扉の移設並びに学校側の舗装工事が完了しました。
2/27日、門扉の移設、フェンスの移設工事が終了しました。

21日、フルーツライン推進委員会が開催され工事が進捗状況の説明と意見交換が行われました。岩城地区ではルート上の木の伐採作業、中室田小学校ではリサイクルセンターの移設工事が進められ引き続きトイレの新設と撤去工事、正門の側、大字会館側の改修が始まります。31年1月末からは原田地区の100mほどの舗装工事、新年度には消防団詰所の新設と解体工事、滑川15号橋の上部工も架かり、年度内の県道榛名湖線=中北線(市道101号線)の供用を目指しています。また滑川に架かる15号橋の名称も6点の応募があり、今後来年6月までに名称も決定されます。
1/8日 工事が進捗しています。
2019・3/22日、A1橋台工事がほぼ完了、土の埋め戻しが始まっています。

4/29日、A1橋台がほぼ完了、上部工の発注が待たれます。
5/22日 橋台周辺の整備が進んでいます
27日、中室田小学校西側の桜の木2本の伐採並びにトイレの解体作業が進んでいます。
1/8日、リサイクルセンターの基礎工事が終了しトイレの撤去工事も終了、2月初めにはトイレが設置されます。
22日、リサイクルセンターが移設されトイレの基礎工事が進捗中です。
2/8日、トイレが設置され始めました。

0 件のコメント:

コメントを投稿